令和5年度 1年生

生活科

野方ことぶき会の皆さんから教えていただいてから、1年生では昔遊びが大流行中です。

授業では、まだやったことのない昔遊びを経験しています。

むかしあそび

この日は「おはじき」をやりました。強くはじくと別のおはじきにぶつかってしまう、弱いと当たらない…子供たちは力加減を調整しながら、楽しみました。(2024.1.25)

算数

みんなで集めたたくさんの箱を使って、乗り物、生き物、建物など、想像を膨らませながら作りました。

かたちづくり

作る中で「上手に積むには高さをそろえないといけないね。」「筒は丸いから車輪になるね。」と、立体の特徴に気付くことができました。

トンボとりだ!

北原小の校庭には、トンボがたくさん遊びに来ています。みんなでじっとして、トンボを指にとまらせました。

つかまえた。

上手に捕まえることができました。じっくり観察した後は、校庭に放しました。休み時間は、子供たちが自然と触れ合う時間にもなっています。

前期最後の合同体育

前期終了に向け、今まで取り組んだ活動をみんなでふり返りました。

最後は、表現の発表‼

運動会で踊った「ソイヤ!」「ココロオドルホウヘ」を最後に踊りきることができました。

体育

マット運動

最初はマットを出すだけでも時間がかかっていた子供たちですが、今では自分たちでマットを安全に運ぶことができるようになりました。

準備の後は、自分で技を選んで、練習しています。「後転ができた」「今日は10秒も逆立ちができた」と、毎回成長を喜んでいます。

体力向上月間

~投力向上~

 「目指せ!ショウヘイオオタニ」を合言葉に、投げる力を向上させる活動に取り組んでいます。

少しずつ記録が伸びていき、楽しんで活動することができました。

中野の子ら

 生き物の紹介文を書く活動をしました。

「美しい字で書く」ことを目標に取り組みました。

素敵な作品になりました。

絵日記

 夏休みに楽しかった思い出を絵日記にしました。

楽しかった気もちや、様子を詳しく書くことができました。

段々と長い文章を書くことができるようになっています。

発育測定

 身長と体重の発育測定を実施しました。小学校では、4月に実施してから、2回目の計測になります。

規則正しい生活の送り方についても学習しました。自分の生活に生かせるといいですね。

元気いっぱい!

 9月初めての体育は、学年合同で活動しました。

鬼遊びや、猛獣狩り遊びなど、たくさん体を動かすことができました。

夏休みの思い出…

 素敵な夏休みを過ごしたようです。

友達と夏休みビンゴを使って思い出を語り合いました。来週から、夏休みの思い出を一枚の絵に描く予定です。完成が楽しみですね。

ヒマワリ2🌻

先週、歯ブラシで描いたひまわりの仕上げをしました。葉っぱは花びらと同じように歯ブラシで。真ん中は手を使ってペタペタと塗りました。最後まで丁寧に仕上げました。

ヒマワリ🌻

図画工作科の学習では、一人一人、自分だけのヒマワリを描きました。歯ブラシと絵具を使い、ヒマワリの花びらを表現しました。完成が楽しみですね。

セーフティ教室

 1・2年生合同で、警察の方から不審者への対応方法について学習しました。怪しい人に、声をかけられた場合、どのように返答すればいいのか、みんなで対応を考えました。

ならべて いろいろ

 図画工作科の学習で、ペットボトルキャップを用いていろいろな形を作りました。

色ごとに並べてみたり、キャラクターの形を模してみたり、自分たちでペットボトルキャップの使い方を工夫することができました。

いろいろな走りかた

学年体育で、走る学習をしました。

後ろ走りやスキップなど、いろいろな走り方に挑戦しました。「またやりたい!」と次の学習への意欲の高まりを感じました。


育ってきたよ 朝顔

 種を植え、毎日水をあげて育てている朝顔がぐんぐん成長しています。

葉の形や茎をみて、気付いたことを友達と発表し合いました。

花が咲くのが楽しみですね。

~初めてのタブレット学習~

初めてのタブレット学習を学年で取り組みました。

タブレットの使い方など、みんなで楽しく学習しました。

これから、学習に取り入れ、慣れていきたいと思います。

ついに運動会の本番を迎えることができました。本日は暑い中、応援に駆けつけてくださりありがとうございました。

何よりもうれしいのは、全員で参加できたことです。練習してきたことを、1年生全員で発揮し、すてきな「北原の華」を咲かすことができたのではないかと思います。

どの子たちも「楽しかった!」「またやりたい!」「次はいつ?」と言いながら帰っていきました。ご家庭でも、子供たちの話を聞いていただき、保護者の方の感想をたくさん伝えていただければと思います。

本日までご協力いただきありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

運動会のリハーサルをしました。

自分たちで作った衣装を着て、本番で使う小道具を持って踊りました。子供たちも本番のイメージがもてたようで「もっと練習したい!」「土曜日が楽しみ!」など、前向きです。

踊り以外にも徒競走や団体競技も練習しました。運動会当日は、一生懸命頑張る子供たちへ、温かい声援をお願いいたします。

交通安全教室がありました。

子供たちにとっては、交通ルールを守ることは当たり前ですが、野方警察署の方からお話を聞くことで、改めて「交通ルール」の大切さに気付いたようでした。警察の方に教えてもらいながら、横断歩道を渡ったり、十字路を渡ったりしました。感想の中で「改めてやると緊張した」「これからも車に気を付けて生活したい」などの声がありました。

子供たちが今日学習したことを実践しているところをどんどん褒めて、安全に生活する力を育てていきます。

春の生活科見学に行きました。

公園では蝶や蜂などの虫や、シロツメクサやツツジなどの花を見付けることができました。「5つ、春を見付けた!」「私は10こ!」など、限られた時間の中で一生懸命春を探していました。

帰りは走り回って疲れているなか、頑張って歩いて帰りました。静かにはじを歩くなど、歩き方がとても立派でした。

5月12日(金)に行く、春の生活科見学にむけて、学年で集まりました。公園で何を見てくるのか、何を考えながら行動するのか学習しました。初めての学校の外での学習が楽しみなのか、みんな一生懸命話を聞いていました。

当日は、黄色の帽子をかぶって、水筒・ティッシュ・ハンカチを持ってでかけます。安全に気を付けて行ってきます。

入学して2週間がたちました。子供たちは毎日元気に登校し、学校生活に慣れようと一生懸命頑張っています。

ひらがなの練習も3分の1が終わりました。子供たちは、書ける言葉も増えてきて、文字を書くことが楽しくて仕方がないようです。今週は自分の名前をはじめて大きな紙に書きました。緊張しながらも、ゆっくり丁寧に書きました。

1年生を迎える会がありました。

先輩たちと初めて会うことに、ドキドキワクワクしていました。6年生から歓迎の言葉をもらい、校歌を歌ってもらいました。1年生からは代表の子がお礼の言葉を伝えました。

ついに、北原小の仲間入りです。