エコロジーゼミ


全体目標は「自然・動物・人間の共生」です。私たちは動物福祉、地球環境の二本柱で研究を行います。本年度は、主に動物(ペットの殺処分問題)に注目していて、最終的な目標は、殺処分ゼロ達成です。ペットの殺処分は、往々にして人間の身勝手さが原因です。高校生の出来ることは限られているし、この世の中を直ぐに劇的に変えることは叶いません。しかしエコゼミは人も自然も動物も幸せな、理想の世界を探求していきます。

活動

上記の目的を達成するため、一学期はまず、日本で初めてのペット保険を普及させた「アニコム損保」の百瀬氏にお越し頂いて、ペット殺処分とその解決策をテーマに講演会を開催しました。ペットの専門家から学んだことを元に、ペットと人間の関係をより良くする提案を考え、社会に訴えようと思い、「高校生デザイン選手権」に応募した。エコゼミから5つの提案が一次審査を通過し、次の審査に向けて改良を重ねています。夏休みにはペットホテル「Lion Heart」と「UC動物を守る会」でボランティアをしました。地球は皆で共有するものです。あなただけ、人間だけのものではありません。皆が幸せを感じられる、そんな世界が私達の理想です。

昨年度ご協力いただいた皆様

NPO法人千葉大学環境ISO学生委員会様