huglocation-園管理者向けご利用ガイド

01-5.バス停管理

バス停一覧

園に所属するバス停一覧を確認できます。

並び順の変更や名称、住所での検索も可能です。

「CSVファイルを出力」ボタンをクリックするとバス停登録内容を記載したCSVがダウンロードできます。こちらのCSVはバス停登録画面の「CSVで一括入力する」で利用できます。

バス停登録

バス停一覧画面右上の「+登録する」ボタンをクリックするとバス停登録画面へ移動します。

地図上でクリックをするとバス停が配置されます。

各項目を登録し「保存する」ボタンをクリックするとバスが登録されます。
また「走行軌跡を表示する」ボタンからバスの走行軌跡を表示できます。

アイコンカラー
地図上で表示する
アイコンの色を設定できます。

名前:
バス停の表示名称を設定できます。

住所
バス停の住所を設定できます。

「CSVで一括入力する」ボタンをクリックするとCSVからバス停の内容を入力できます。

バス停詳細

バス停一覧画面でバス停情報カードをクリックするとバス停詳細画面へ移動します。

「編集する」ボタンをクリックするとバス停編集画面へ移動します。

「削除する」ボタンをクリックするとバス停が削除されます。

バス停編集

バス停詳細画面から「編集する」ボタンをクリックするとバス停編集画面へ移動します。

各項目を編集し「保存する」ボタンをクリックするとバス登録内容が更新されます。

アイコン:
地図上で表示する色を設定できます。

バス停の名前:
バスの表示名称を設定できます。

住所:
地図上の表示位置と、住所表示を設定できます。

アップロード画像:
バス停に画像を設定できます。