huglocation-保護者向けご利用ガイド

02-3.まいバス停の設定

画面上部の左から3番目のボタンをタップするとまいバス停設定画面を表示します。

まいバス停として設定したバス停は各画面で目印がつき、通知バス停としても登録されます。

まいバス停として登録すると、いずれかのルートでまいバス停から2個前にバスが接近するとプッシュ通知が送られてきます。

まいバス停が登録されていない場合、バス停をリストから選択し登録ボタンをタップすることでまいバス停を設定することができます。ルートでのバス停絞り込みも可能です。

また地図画面からバス停を選んで登録することも可能です。

まいバス停が登録されている場合、登録されているまいバス停を確認することができます。

また、削除ボタンからまいバス停設定の削除も可能です。