第2回HTⅠ研究活動 オリエンテーション・テーマ設定
5月10日(金)5・6校時、1年生普通科の課題研究活動「北斗タイムⅠ(HTⅠ)」が行われました。はじめに体育館に集合してオリエンテーションが行われ、テーマ設定や実験・調査に関する注意事項、物品の使用や購入についての説明を受けました。特にテーマについては過去の発表会で他のSSH校が発表したテーマが参考として紹介され、「そのテーマを見たら何をしたかがわかる」ような具体的なもので期間内に終了できるものにするよう促されました。オリエンテーション終了後は教室に移動し、「テーマを具体化していくワークシート」を活用しながらテーマを具体化する話し合いを行いました。この日も活動のサポートとして北見NPOサポートセンターの谷井貞夫理事長が来校され、生徒たちに質問をしてキーワードについての認識や知見を深めていくきっかけを与えてくれました。
次回は5月17日(金)、研究テーマを決定して研究計画を立案します。