第4回GSⅢ・HTⅡ研究活動
5月9日(火)7校時、3年生理型GSⅢ・文型HTⅡの活動が行われました。
前回から引き続き、理型は日本語スライドの作成と英訳作業を、文型は研究論文と日本語スライドの作成作業が行われています。理型では生徒は分担した箇所の英訳を進めていましたが、動詞の選び方や図解の説明文をどうするかをメンバーと相談している場面が多く見られました。文型では昨年作成したポスターや研究抄録をもとに話し合いながら作成していますが、コーディネーターに論理的な流れになっているかを確認するなど積極的に作業を進めていました。理型・文型ともに提出物の締め切りが設定されていますが、50分の活動時間を有効に使っていると感じられました。
次回の活動は5月16日(火)に行います。