第8・9回GSⅢ研究活動
7月に開催されるGSⅢ科学英語発表会に向けた活動が佳境を迎えています。
6月13日(月)7校時は高体連地区大会期間中のためメンバーが揃わないグループが多い中、作業が進められました。前週に一次提出した英訳スライドと英語の発表原稿が英語科教員のチェックを受けて返却され、出席している生徒たちで添削に目を通し、修正や残りの英訳作業を進めました。
6月21日(火)は6校時から7校時にかけて発表会に向けた準備を行いました。前半は主に英訳スライドと英語の発表原稿を完成させる作業を行いました。ALTのケリー先生も教室をまわり、英訳スライド内のグラフや表のタイトルや単位の表記、発表原稿の質問に多くの助言をしていました。後半は発表会を想定した発表練習も行われました。実際にスライドを操作して発表してみることで声量や話す速度、所要時間が実感でき、コーディネーターやケリー先生からの英語での質問にも対応することで、補助資料の準備や改善点が把握できたようでした。
次回は6月28日(火)、引き続き発表会の準備を行います。