第1回GSⅡ研究活動 オリエンテーション・テーマ設定
4月19日(火)、GSⅡの活動が行われました。
5校時はオリエンテーションが行われ、物品購入時の手順、薬品の使用や生物の研究についての注意事項、物品購入の基準や手順、年間スケジュールなどの説明があり、生徒たちは緊張感をもって臨んでいる様子が伺えました。GSⅡではGSⅠで体得した基本的な課題研究の進め方を基に、より深い実験や研究を行います。
6校時は各教室でテーマを具体化する作業を行いました。2年生はGSⅠの研究活動を1年次の12月で終了し、1月からGSⅡのグループ分けとテーマの方向性の話し合いなどの準備を既に進めており、その続きの作業になります。各グループでは事前に配布された「テーマを具体化していくワークシート」を用いて、気になるキーワードや先行研究をパソコンで調べながら話し合いを進めていました。
次回は4月30日(金)、テーマを決定し、「実験調査計画書」と「研究計画書」を作成します。
開始にあたってのオリエンテーションと、各グループでテーマ設定を行います。