GSⅢ研究活動 オリエンテーション
4月14日(火)7校時、令和2年度のGSⅢオリエンテーションが体育館で行われました。3年生はこの活動を通してGSの総仕上げを迎えることとなります。
今年度のGSⅢではGSⅡで作成したスライドを世界共通語である英語に訳し、7月に英語での発表会を行います。この日のオリエンテーションでは英語科のコーディネーターから英語スライド作成の手順や科学英語表現の特徴などの説明後、道内SSH校で行われた英語での発表会のVTRを視聴してイメージを共有しました。また、GSⅢは主にグループでの活動であることから、新型コロナ感染拡大防止のためにマスクの着用や授業前後の手洗い、作業中の座席間隔や話し方への配慮も促されました。
次回のGSⅢでは、各グループで発表の担当個所を分担して英訳作業を開始します。
▼英語科のコーディネータから作成の手順についての説明