第2回GSⅠ研究活動 テーマ設定‐テーマを具体化していく作業‐
5月17日(金)、GSⅠの授業が行われました。いよいよグループでの本格的な研究活動がスタートします。はじめにオリエンテーションが行われ、今後の活動の流れ、研究ノート等への記載要領、各グループで使用するノートパソコン等の機器やファイル類の配布が行われました。その後担当アドバイザーとともに活動場所の教室へ移り、Wi-fiの設定やオンラインストレージへのアクセスを確認し、グループでの話し合いや下調べが行われていました。研究がより深化するために、まずはテーマを具体化して課題を見つけることが必要です。1年生のみなさんにはテーマを具体化するためのワークシート、研究計画書、研究ノートが配布されていますが、どんな小さな疑問やアイディアでも考えるヒントとなることから、メモを細かくとるとよいでしょう。
次回のGSⅠも引き続きテーマ設定を行います。
アドバイザーに相談
ネットで検索
ブレーンストーミング