第2回GSⅠ研究活動 今年の1年生は、こんなことを考えています
5月10日(木) 5・6校時
宿泊研修から戻って間もなく、疲れを見せない1年生の元気な顔が、体育館に集いました。オリエンテーションの2回目が行われたのです。
この日は研究テーマ決定に向けて、自分の関心を持っている事項を文字に起こすことから始めました。何もないところから想像することは難しいし、何より照れが生じるものですが、時間が経つにつれ、連想がどんどん広がっていく楽しさも味わいました。
斬新な着想をいくつかご紹介しましょう。
・盆地という地理的特徴を活かす方法
・北見を政令都市にするには
・北見はなぜ頻繁に合併が行われるのか
・北斗高校の旧校歌の由来
・刑務所が網走にある理由
・「合宿の聖地」となった背景
・北国に多い「二重窓」の構造
次回は、自分が研究したいテーマを30秒でアピールします。
みんなでアイデアを出し合って…
ボードに貼っていきます