コロナ禍が街をおおっています。コロナの感染防止は、守ることを守れば、感染リスクを下げることができます。感染リスクを下げる多くの人の行動で、安全な地域ができることもわかってきました。
新型コロナは、降ってわいた災難ですが、心を合わせるきっかけにもできます。「ピンチをチャンスに」街を変えるきっかけにしましょう。
膳所駅前商店街では、コロナに安全な店づくりを進めています。膳所駅前商店街「コロナウイルス感染防止対策」(以下:ガイドライン&ワークブック)で、感染防止の基本を身につけ、安心してお客様に来て頂けるように努めます。
ガイドライン&ワークブックの「自分でできる感染防止の4つの基本」は、お店だけでなく、地域のみんなの知識として共有できれば安全な街ができます。
約30分の動画です。
コロナウイルス感染防止対策 ガイドライン&ワークブック ver1.0です。
このワークブックは、2020年12月にトレーニングを行った時の情報です。その為、必要に応じて随時更新する予定です。
※本テキストはダウンロードは可能ですが、PDFをプリントできません。オンラインで参照下さい。
ガイドライン&ワークブックの「自分でできる感染防止の4つの基本」は、お店だけでなく、地域のみんなの知識として共有できれば安全な街ができます。
膳所駅前商店街では感染症対策を勉強し、徹底した感染症対策に取り組んでいます。新型コロナ感染防止対策に完全はありませんが、できることから始め、ここをスタート地点・原点として改善を続けます。 コロナ感染症対策は、お店の責任者、従業員の努力とお客様の協力も必要です。平野まち協を通して地域に呼びかけ、コロナや今後も予想される感染症から安全なまちづくりに繋げます。
自分で出来る感染防止の4つの基本を守る。
オーチタンAT254コーティングで清潔な環境作り
■n新型コロナウイルス感染価試験での結果。30分で78.8%, 60分で97.6%、120分で99.9%不活化。(2021年 奈良県立医学大学にて)
■効果は数年間維持します。オーチタンAT254の詳細は『空気の王様』で検索してください。オーチタンAT254コーティング施工済店舗には図のマークがあります。
→オールチタンAT254コーティング作業の様子
コーティング作業(シート:椅子)
コーティング作業(入口付近)
コーティング作業(PC等)