新型コロナウィルスにおける授業配慮について
新型コロナウィルスにおける授業配慮について
※本サイト及び掲載物は教員向けのお知らせです。学生には公開しないでください。
本学では、学生が「学校において予防すべき感染症」にり患又はり患した疑いがある場合は、感染の拡大を予防するため、「学校保健安全法」等により、出校停止としています。
なお、出校停止により、授業を欠席した学生が不利益とならないよう、所定の手続きにより配慮することとしています。
※授業配慮であり、公欠ではありません。授業配慮の内容 は、担当教員ごとに異なります。
手続きの詳細は、大学公式サイトの保健センターのページに掲載されています。
学生から問い合わせがあった場合は、法学部WebサイトTemiCoの「コロナまとめサイト」を確認するよう伝えてください。
ご自身が罹患した場合、法学部事務室へ休講申請をし、学生にはmanabaなどで周知してください。
休講における申請はこちらに掲載しています。
(履修生へコロナ罹患による休講連絡は任意とします)
隔離中のオンライン授業配信等の実施は担当教員で判断してください。