アーカイブとはメール整理の為の大変便利な機能です。
Gmailにはラベル機能があり、初期設定では受信したメールにはすべて「受信トレイ」のラベルが付きます。アーカイブとは「受信トレイ」のラベルを外す事を指します。
Googleが迷惑メールと判断したメールはこの通りではなく「迷惑メール」のラベルが付きます。
対応を終えたメールをアーカイブしておくと、受信トレイには必要なメールのみが表示されるので、非常に見やすくなります。
ブラウザでメール(スレッド)を開いた状態で画面上部のアーカイブボタンをクリックします。
アーカイブされたメールを閲覧するには、すべてのメールから探してください。
画面上部の検索バーを使えば、アーカイブされたメール(スレッド)を検索する事が出来ます。