松高ダイアリ-

Diary

 このページでは2023年9~11月の松高ダイアリーを掲載しています。

 写真の下に「●」があるものは、写真をクリック(タップ)すると、写真が変わります。

紅葉に映える

 11月21日 9:00 快晴。松井田高校から見える風景です。上毛かるたの「紅葉に映える妙義山」を思い出す時期になってきました。浅間山は新雪をかぶっています。目で見る風景は写真以上にきれいです。四季の移り変わりを感じることができるのが松井田高校です。

(2023/11/22掲載)

歯科保健指導の様子

歯科保健指導(1学年)

 安中保健福祉事務所の歯科衛生士さん、保健師さんを講師にお迎えし、歯科保健指導を実施しました。

 歯周病予防講話の後、ブラッシングとフロッシングの実習を行いました。

 歯垢染め出しテストを通して、生徒は「全部の歯が染まってしまった」、「歯磨きをしてから授業に参加したが、磨けていなかった」ことがわかり、日々の歯磨き習慣を見直すことができたようでした。

(2023/11/17掲載)

本を読みたくなる「ビブリオバトル」

 第2回「ビブリオバトル」が開催されました。今回は少人数のグループ内で、おススメ本を紹介するワークショップ形式です。先生方の参加もあり、発表が始まると会場は活気にあふれました。ALTのアンバー先生のグループは、英語で本を紹介しました。図書館に居合せたメンバーで、気軽に「ビブリオバトル」ができるといいですね。

(2023/11/13掲載)

木工教室

 3年生の「子どもの発達と保育」の授業において、安中市みりょく創造部観光課と群馬県野鳥の森小根山森林公園の職員の方にご協力いただき、小根山森林公園の松ぼっくりや様々な木の実、枯れ木の端材などを使用した木工教室を行いました。

 参加した3年生は「高校生になって初めて木工制作を行いました。そのため新鮮な経験でした。私はライオン、サル、写真立て、自転車、汽車を作りました。思った以上に楽しかったです。」と話していました。

(2023/11/9掲載)

読書の秋です

 2学期の「朝読書」を実施しました。インターネット上には、動画があふれています。そうした中にあっても、読書から得られるワクワク感は不変です。「朝読書」は、多様な本と出会える良い機会になっています。

(2023/10/26掲載)

講演を行う卒業生

卒業生に学ぶ

 大学、専門学校に進学した卒業生や就職した卒業生4名に来校していただき、全校生徒を対象に進路講演会を実施しました。

 今回講師を引き受けていただいた卒業生は、数年前まで本校に在籍していた在校生にとっては身近な先輩です。

 そのような卒業生から、進学後の努力や夢、就職後の苦労や達成感などについて話していただきました。

 講演を聞いた2年生のひとりは、「私は進路で悩んでいることがあります。今回のお話を今後に生かしていきたいと思いました。」と話していました。

(2023/10/23掲載)

晴天に駆ける

 秋の晴天のもと、生徒会が中心となり体育祭を実施しました。

 本校の体育祭は学年対抗で競技を実施します。生徒は体育祭を通してクラスや学年の別け隔てなく交友関係を深めていました。

 競技を実施した結果、2年生が優勝しました。2年生の生徒のひとりは「一致団結して優勝することができました。来年度も体育祭があるので、優勝を目指して頑張ります。お互いに応援し合って、良い雰囲気で一日を過ごすことができました。」と話していました。

 体育祭を実施するにあたり、多くの生徒が事前準備から後片付けまでの作業を積極的に行っていました。

 実施した競技:障害物リレー、玉入れ、大玉転がし、棒引き、台風の目、王様ドッジボール、総力リレー、綱引き

(2023/9/15掲載)

自分を守る性教育

 本校の保健施設部と渉外部が主催し、「性教育YouTuberシオリーヌ」として活躍されている大貫詩織先生より「自分を守る性教育」というテーマで講演をしていただきました。

 大貫先生からは、初めにSRHR(Sexual Reproductive Health and Rights:性と生殖に関する健康と権利)というキーワードについて教えていただきました。「あなたの身体や人生はあなたのもの。決める権利はあなた自身にしかない。」というメッセージは、生徒の心に強く残ったようでした。

 その後、講演では生殖機能や妊娠、出産について説明していただき、YouTubeにて視聴することのできる性教育ドラマ「ユースクリニックへようこそ」を教材としてお話をしていただきました。また、エイズや最近群馬県内で感染が拡大している梅毒、その他の性感染症の概要や予防方法について教えていただきました。

(2023/10/4掲載)

リモート「ビブリオバトル」

 安中・富岡・甘楽地区の5つの高校(安中総合学園、松井田、富岡、富岡実業、下仁田)合同で、「ビブリオバトル」を行いました。今年度もリモート開催のため、カメラに向かっての発表です。各校の代表がおススメ本を紹介し、総勢64名が投票しました。

 チャンプ本は、本校2年小板橋七海さんの『わたしの幸せな結婚』(顎木あくみ著、KADOKAWA)に決定しました。小板橋さんは、「ビブリオバトルは過去に2回、発表した経験があります。今回のように、たくさんの方に投票してもらう体験は初めてです。とても緊張しましたが、チャンプ本に選ばれてうれしかったです。自分の考えを、みなさんに伝えられる貴重な機会でした」と喜びを語ってくれました。

(2023/10/2掲載)

交通事故から身を守るために

 公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金にご協力いただき交通安全教室を実施しました。

 今回の交通安全教室では株式会社オフィスワイルドからスタントマンの方を講師としてお招きし、交通事故の場面を再現しつつ、事故にあわないための注意点を教えていただきました。

 参加した生徒に感想を聞くと、ある生徒は「イヤホンをつけていると、周りの音が全く聞こえず、事故にあいやすいことがよくわかりました。」と話していました。また「ささいな不注意で簡単に大きな事故をつながることがよくわかりました。」と話す生徒もいました。

 今回の交通安全教室で学んだことを今後の生活に活かしてほしいと思います。

(2023/9/15掲載)

赤ちゃんとの外出の大変さを体験

赤ちゃん先生クラス

 「赤ちゃん先生クラス」とは、生徒がいくつかのグループに分かれ、赤ちゃんと実際にふれあい、お母様方から出産や育児についてのお話を聞く授業です。

 今回の「赤ちゃん先生クラス」は、NPO法人ママの働き方応援隊の方にご協力いただき、3学年のスタンダードコース、キャリアコースの生徒が選択履修している科目「子どもの発達と保育」において実施しました。

 参加した生徒のひとりは「私はこれまで小さい子どもと関わることがなかったのですが、小さい子どもとの遊びはとても楽しかったです。貴重な経験となりました。」と話していました。

(2023/9/15掲載)