霧の朝になりました。
晴れている日には見える生駒山も全く見えません。
照度センサーがついている街灯は明かりがついたままでした。
なかよし班で仲良く登校です。
朝から体育館ではオリジナルソングのレコーディングの準備が進んでいました。
☆和太鼓バージョンのレコーディングの様子
レコーディングの前に教頭先生のお話を聞きます。
和太鼓バージョンなので音楽クラブの6年生と先生方が和太鼓を演奏します。
まずは和太鼓の演奏の音を録音してカラオケとのバランスを調整します。
しっかりと伴奏を聞いて歌います。
とっても元気なみんなの歌声と和太鼓の音色が重なり合いました。
とっても素敵な曲に仕上がりました。
☆バラードバージョンのレコーディングの様子
次は4年生・5年生・6年生のみんなが歌ってくれる
バラードバージョンのレコーディングです。
教頭先生のお話を聞いて、和太鼓バージョンのテンポの速い曲から
しっとりと歌うバージョンに気持ちを切り替えてレコーディングにのぞみます。
とってもきれいなバラードが体育館に広がりました。
高学年のみんなの高く美しい歌声は、聞いている人の気持ちまで優しくしてくれます。
CDでどのように仕上がるかとっても楽しみです。
ごはん・牛乳・デジカルビ・中華スープ・ふりかけです。