Search this site
Embedded Files
  • 令和元年度 ホーム
  • 定例校長会
    • 1月定例校長会
    • 12月定例校長会
    • 11月定例校長会
    • 10月定例校長会
    • 8月定例校長会
    • 7月定例校長会
    • 5月定例校長会
    • 4月定例校長会
  • 学校紹介
    • 本校の沿革
    • 教育ビジョン
    • 校長室
    • 校歌
    • アクセス
  • 学校活動
    • 3月の様子
    • 2月の様子
    • 1月の様子
    • 12月の様子
    • 11月の様子
    • 10月の様子
    • 9月の様子
    • 8月の様子
    • 7月の様子
    • 6月の様子
    • 5月の様子
    • 4月の様子
    • 6年 修学旅行
  • 児童の様子
    • 6年生のページ
    • 5年生のページ
    • 4年生のページ
    • 3年生のページ
    • 2年生のページ
    • 1年生のページ
  • 地域連携
  • 鶴舞小学校のホームページ
 

学校活動|9月の様子

9月の様子⑭ 20日(金曜日)

◎朝の様子

うろこ雲がとってもきれいな朝になりました。

雲絨毯のすぐ下を飛行機が飛んでいるのが見えるぐらい空気も澄んでいます。

5年生は遠足でいつもよりも早く登校したので、5年生がいないちょっと寂しい

なかよし班での登校です。

◎各学級の様子

☆1年1組 図工・「えのぐをつかおう」

絵の具の使い方を初めて習いました。パレットに絵の具を出して、ふと筆に水をふくませ

円を描くように混ぜます。このあと風船の絵に色を塗りました。

☆1年2組 図工・「えのぐをつかおう」

先生のお話を聞いてまず風船の絵の輪郭を鉛筆で描きました。

絵の具で塗るとどんな風船になるかとっても楽しみですね。

☆2年1組 国語・「漢字の学習」

読み方や使い方をみんなでたしかめました。漢字ドリルを使って練習です。

しっかりと練習してしっかりと覚えて使えるようになって下さいね。

☆2年2組 国語・詩「あまやどり」

雨の日が好きな人と晴れの日が好きな人に分かれて「あまやどり」の詩の音読です。

それぞれの日が好きなことの思いを込めて上手に音読することができました。

☆3年1組 国語・「サーカスのライオン」

物語文「サーカスのライオン」の学習では登場人物の心の動きを読み取ります。

主人公のライオンの思いを読み取り、この作品のすばらしさを感じ取ってくださいね。

☆3年2組  国語・「ローマ字の練習」

「ガ行」のローマ字を学習しました。ローマ字練習帳に丁寧に書いて覚えます。

ローマ字を覚えるとコンピューターのローマ字入力もできるようになりますね。

☆4年1組 図工・「自画像をかこう」

自画像を描きます。手鏡を用意して、自分の顔をじっくりと見て描きます。

どんな自画像ができるかとっても楽しみです。いい作品になるようがんばってください。

☆4年2組 国語・「作文の清書」

「考えたこと」がしっかり読み手に伝わるように工夫して作文を書いています。

先生のアドバイスを受けて、よりいい作文になるよう取り組んでいます。

☆5年生 遠足(出発の様子)

今日は5年生の遠足です。電車・モノレールを使って大阪へ向かいます。

いつものように集合時間の5分前には静かに整列が完了していました。

先生のお話をしっかりと聞きます。

お話を聞く態度もとってもよく素晴らしい遠足になりそうです。

いよいよ出発です。

今日は先生の引率で通ること、まだURの工事が始まる前の時間であることから

特別に南門からUR内の開発道路を通って学園前駅に向かいます。

「いってらっしゃい!」

☆6年1組 総合的な学習の時間・「平和学習のまとめ」

平和学習のまとめとして、マインドマップを描いて自分の思いを整理しました。

図に表し、見える化することで学んで身につけたことがより明確になります。

☆6年2組 家庭科・「調理実習」

家族のみんなが喜んでくれる料理を作るための調理実習です。

「にんじんと竹輪の炒め物」「えのきだけとアスパラガスのベーコン巻き」です。

とってもおいしそうにできました。おうちでもぜひ作ってみてくださいね。

◎給食 

給食の献立は、減量麦ごはん・肉団子の甘酢あん・スーミータンです。

〒631-0021   奈良県奈良市鶴舞東町2-1  |   電話番号:0742-45-7321  |   FAX:0742-48-4575  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立鶴舞小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse