☆プログラム 10番 北海道民謡「ソーラン節」 3年生・4年生
掛け声とともに3年生・4年生が入場していました。
大漁旗の係の子も元気に走って入場です。
みんなの入場も終わり、大漁旗も運動場のトラックを一周しました。
大漁旗をいったんおいて整列します。
まず始めに波の音に合わせて、4つのグループがぞれぞれに考えた波の動きを
表現した踊りを披露してくれました。
4つのグループともとっても工夫したいい表現でした。
練習を重ねるたびに「筋肉痛が、、、。」と慣れない腰を落とした姿勢での踊りに
苦戦していたみんなですが、さすがに本番はとってもかっこよく決まっていました。
動きが大きくとってもかっこいい踊りです。
ニシン漁の様子が思い浮かぶような迫力ある踊りでした。
学級で創り上げた大漁旗を先頭にしっかりと踊り切った3年生・4年生が退場です。