Search this site
Embedded Files
  • 令和元年度 ホーム
  • 定例校長会
    • 1月定例校長会
    • 12月定例校長会
    • 11月定例校長会
    • 10月定例校長会
    • 8月定例校長会
    • 7月定例校長会
    • 5月定例校長会
    • 4月定例校長会
  • 学校紹介
    • 本校の沿革
    • 教育ビジョン
    • 校長室
    • 校歌
    • アクセス
  • 学校活動
    • 3月の様子
    • 2月の様子
    • 1月の様子
    • 12月の様子
    • 11月の様子
    • 10月の様子
    • 9月の様子
    • 8月の様子
    • 7月の様子
    • 6月の様子
    • 5月の様子
    • 4月の様子
    • 6年 修学旅行
  • 児童の様子
    • 6年生のページ
    • 5年生のページ
    • 4年生のページ
    • 3年生のページ
    • 2年生のページ
    • 1年生のページ
  • 地域連携
  • 鶴舞小学校のホームページ
 

学校活動|6年 修学旅行

修学旅行2日目② 宮島・厳島神社へ 6月21日(金曜日)

☆宮島口到着

宮島口のフェリーターミナルの駐車場に到着しました。

これからフェリーに乗ります。

フェリーに乗り込みました。

☆フェリーで宮島へ

わずか10分の船旅ですが、海なし県の奈良県に住んでいるみんなには貴重な体験です。

すれ違うフェリーに手を振ったり、海の中の厳島神社の鳥居にも感動していました。

もうすぐ宮島です。

☆宮島到着、厳島神社へ

宮島に到着しました。10分間の船旅を終えて宮島に上陸です。

フェリー乗り場から厳島神社に向かいます。まだ観光客が少なく、空いています。

平清盛の像がありました。モニュメントの窓から厳島神社の鳥居が見えます。

このモニュメントは、なんのモニュメントかというと、、、

世界遺産登録記念のモニュメントです。

商店街を通って行きます。両側にお土産屋さんが立ち並んでいるところですが、

まだ開店前で静かです。

参道前です。海の中に立つ鳥居を見ました。

山から鹿が下りてきました。さすが奈良のこどもです。

驚きもせず、静かに見守っています。

ただ奈良県人にとっては、海をバックにした鹿の姿はとっても不思議な光景ですね。

〒631-0021   奈良県奈良市鶴舞東町2-1  |   電話番号:0742-45-7321  |   FAX:0742-48-4575  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立鶴舞小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse