Search this site
Embedded Files
  • 令和元年度 ホーム
  • 定例校長会
    • 1月定例校長会
    • 12月定例校長会
    • 11月定例校長会
    • 10月定例校長会
    • 8月定例校長会
    • 7月定例校長会
    • 5月定例校長会
    • 4月定例校長会
  • 学校紹介
    • 本校の沿革
    • 教育ビジョン
    • 校長室
    • 校歌
    • アクセス
  • 学校活動
    • 3月の様子
    • 2月の様子
    • 1月の様子
    • 12月の様子
    • 11月の様子
    • 10月の様子
    • 9月の様子
    • 8月の様子
    • 7月の様子
    • 6月の様子
    • 5月の様子
    • 4月の様子
    • 6年 修学旅行
  • 児童の様子
    • 6年生のページ
    • 5年生のページ
    • 4年生のページ
    • 3年生のページ
    • 2年生のページ
    • 1年生のページ
  • 地域連携
  • 鶴舞小学校のホームページ
 

地域連携

株式会社鶴舞フラワーの活動 ホタルフェスタにて・7月13日(土曜日)

◎7月13日(土曜日)に行われたホタルフェスタにおいて株式会社鶴舞フラワーの活動を行いました。

今回は、1年生・2年生が種を植えてくれたマリーゴールドとヒャクニチソウを中心に花の苗を販売しました。

今年度は、株式会社鶴舞フラワーの取組は全校体制で行っているために、ホタルフェスタでの販売は、ボランティアとして働いてくれる児童を募集しました。

13名の子ども達が、事前準備から販売前の準備・販売・売上金計算・後片付けまで働いてくれました。

その様子をお知らせいます。

☆事前準備の様子

11日・12日の2日間、ボランティアとしてくれるみんなが校長室に集まって、

苗の種類を書いた札や値札、お店の看板や宣伝用のポスターなどを作ってくれました。

マリーゴールドやヒャクニチソウだけでは、お店を開くのに不十分なために他の花の

苗を仕入れる必要があります。

地域コーディネーターの和田様が育てられた苗を安く、仕入れさせていただきました。

代表の子どもが、和田様と仕入れ値の交渉をしたので、安く仕入れできました。

このような一連の活動も大切なキャリア教育の場となりました。

☆当日、開店準備の様子

地域コーディネーターの和田様のご指導をいただきながら、商品(花の苗)を

分かりやすく並べます。

☆販売の様子

ボランティアの子ども達は、一生懸命にお仕事をしてくれました。

花の苗は、50円での販売が中心で、100円のもの、途中で3つ100円に値下げしたもの

がありました。金券だけでなく、現金でのやり取りもあり、本物の販売体験ができました。

販売やレジ係など、担当してくれる時間がそれぞれで異なっている中、臨機応変に対応

できていました。

接客中もふくめてなかなか写真を撮ることができずに、様子がわかる写真が少なくて

申し訳ありません。

☆売上金計算・後片付け

売上金を計算し、後片付けもしっかりとできました。

ご協力いただいた皆様、お買い上げくださった皆様に感謝いたします。

〒631-0021   奈良県奈良市鶴舞東町2-1  |   電話番号:0742-45-7321  |   FAX:0742-48-4575  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立鶴舞小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse