Search this site
Embedded Files
  • 令和元年度 ホーム
  • 定例校長会
    • 1月定例校長会
    • 12月定例校長会
    • 11月定例校長会
    • 10月定例校長会
    • 8月定例校長会
    • 7月定例校長会
    • 5月定例校長会
    • 4月定例校長会
  • 学校紹介
    • 本校の沿革
    • 教育ビジョン
    • 校長室
    • 校歌
    • アクセス
  • 学校活動
    • 3月の様子
    • 2月の様子
    • 1月の様子
    • 12月の様子
    • 11月の様子
    • 10月の様子
    • 9月の様子
    • 8月の様子
    • 7月の様子
    • 6月の様子
    • 5月の様子
    • 4月の様子
    • 6年 修学旅行
  • 児童の様子
    • 6年生のページ
    • 5年生のページ
    • 4年生のページ
    • 3年生のページ
    • 2年生のページ
    • 1年生のページ
  • 地域連携
  • 鶴舞小学校のホームページ
 

地域連携

プログラム教室「ドローンを飛ばす」 2月15日(土曜日)

◎2月15日(土曜日)に高学年対象のプログラミング教室が行われました。

回数を重ねるごとに子どもたちが作り上げるプログラミングはどんどん高度に

なってきています。

なんと今回は自分の作ったプログラムでドローンを飛ばすことになりました。

さて、上手にプログラミングができ、無事にドローンが飛ぶでしょうか?

子どもたちが作ったプログラムを入力してもらい、ドローンの準備もできました。

無事にドローンが飛びました。とってもかっこいいです。

次々とドローンが飛んでいきます。空中で向きを変えて飛ぶこともできました。

2段階で高く飛ぶこともできましたし、飛行後に無事に着陸もできました。

それぞれが作ったプログラムに合わせて高さをかえたり、方向をかえたりして

飛ぶドローンに子どもたちよりもその場にいた先生方のほうが喜んでいました。

友達や先生と一緒に次はドローンが星型に飛ぶようにプログラミングをします。

さて、2回目にドローンを飛ばす時に無事に星形に飛行経路を描いて飛んでくれる

でしょうか?

星形に飛んだり、六角形の形でとんだりと大成功です。

11時からの自由時間にもたっぷりドローンの操作を体験することができました。

ご指導いただきました皆様に感謝申し上げます。

〒631-0021   奈良県奈良市鶴舞東町2-1  |   電話番号:0742-45-7321  |   FAX:0742-48-4575  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立鶴舞小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse