H.P - 1. e-MATCHポータルとは

 

e-MATCHポータルとは

 e-MATCHポータル(以下“本システム”)では、奈良県救急医療管制支援システム(e-MATCH)、(以下“e-MATCH”) にて自動作成された日報・月報や、日々の救急搬送にかかわるデータをダウンロードして頂くことで、医療機関の活動状況を確認し、救急医療活動の改善に役立てて頂くことを目的としています。

 また、本システムは応需状況の登録を行うための機能を提供しております。本システムを利用する上で、システムの概要と考え方および業務の基本的な流れについて解説します。


図 システム概要図

 医療機関側に提供されるシステムとして、応需情報の登録機能があります。応需情報は日時などに応じて診療科別および症状別の応需状況を事前に登録していただくことによって、救急隊の活動日時における受入可能な搬送先の情報をシステムから救急隊へ提示することができるようになります。

 なお、受入情報を事前に登録することができ、また、パターン化されている日時や曜日などについては、「セット登録」機能を活用することで容易に応需情報の予定入力することができます。

  

e-MATCHポータルでできること

 本システムでは下記の機能を提供します。

1. 応需機能

症状別、および診療科別の応需可能な情報の登録・修正

2. 統計機能

日報・月報の参照、およびダウンロード

3. 患者一覧・入力

来院後の情報入力(搬送患者の外来診断名一覧・入力)

動作環境

本システムを利用するには以下の動作環境を推奨しています。

・Google Chrome

※その他Webブラウザについては、動作検証を行っていないため、動作対象外となります。
画面が表示される場合でも、処理時間がかかるなどの問題が発生する場合があります。

操作上の注意事項

従来のログイン画面と異なり、ログイン時の所属コードが不要となります。

従来使用していたユーザIDとは異なるユーザIDでログインする必要があります。

従来登録されていたパターンセットは、本システムでは引き継がれません。
お手数ですが、時間帯区分セット、応需パターンセットの登録をお願いします。