こんなことが楽しかった!成長を感じた!やっててよかった!というスカウトの話を聞いてみましょう
〜前略〜
カブスカウトはいろんなことに挑戦したり、人の助けになれるような活動をすることです。
なのでカブスカウトの活動を参考にして、将来私は人の助けになれるような人になりたいです。
なぜなら人助けをすすんでおこなうことはよいことだし、人にありがとうと言われるのは気持ちがいいからです。
そのためには今、人の気持ちを考えられるようになりたいです。
将来、自分にありがとうと言ってもらえるように 今もこれからも人助けをしていきたいです。
(保護者の方から見せていただいた授業参観のビデオを本人の許可を得て文字起こしし掲載させていただきました)
僕の場合は、兄が先にスカウトになっていたので、赤ちゃんの時からずっと101団にいました
親も熱心なので、やめる選択肢がなかったから続けていた感じです
でも、第18回日本ジャンボリーに参加して、ものすごく楽しかったので、スカウトでよかったなと思っています
ベンチャー奉仕隊で出会った仲間たちが最高で、何をやってもおもしろかったし、みんながいろんな活動を楽しんでいることにも刺激を受けました
そこからフォーラムとか世界ジャンボリーとかハイアドとか、いろんな大会に参加する度に、どんどん友だちが増えました
スカウトのおかげでたくさんの出会いがありました これからの出会いも楽しみです