カブスカウト
(小学3〜5年生)
(小学3〜5年生)
いつも元気な子どもたちが 素直に、自分の事を自分でできるよう たがいに助けあうことができ 幼いものをいたわり 進んで良いことができるようになっていくのを見ていくことができます
清洲城へ、猿投温泉へ、地球村(多治見市)へ どこまでも自転車で行けちゃいます
自転車で行くよ!と言うと はじめの頃は「え〜!!!」と言っていた子たちも 今は目をキラキラ!!!
子どもたちの可能性の大きさを感じます
夏は川遊び、魚つかみ、流しそうめんなどなど
春には、ハイキングや組の仲間で秘密基地作りなどなど
団のみんなでキャンプしたり
時には図書館にも泊まっちゃたりしてま〜す
小幡緑地のヤネルの森で「自然遊びワークショップ」開催
スカウトたちは地域のお友だちのおもてなし
キノボリスト・巻きパン作成・段ボールオーブン・カートンドッグ・建築端材を使った工作などなどお友だちに教えてあげます
子どもたちは、初めてでも転んでも何度も挑戦して滑れるようになってしまいます
仲間と一緒にやるから、簡単にはやめられない いつもの自分よりがんばれる
こんなにできた!ここまでがんばれた!どんどん自信がついてきます
子どもゆめ基金助成活動として地域のお友だちと農業体験
ニンニク植付け・収穫