履修登録

履修登録とは毎年度の各セメスターの初めに、その年度及びセメスターの受講計画を立てて、履修する科目をあらかじめ登録する手続きのことです。本学では学生自身がWEBによる履修登録を行います。
この受験をしないと授業、試験を受けることができず、単位も認定ができません。したがって学生にとって、この履修登録は学期初めの重要な行事です。履修登録を怠って、1年間を無駄にすることのないよう、特に注意してください。

1.履修登録前の確認・注意事項について

(1)   前学期の成績の確認


 成績及び、再履修が必要な科目がないか確認する。


(2)   オリエンテーションの参加


 学期初めに実施される専攻別オリエンテーションに参加し、履修に関する情報を収集する。


(3)   専攻の科目表(カリキュラム表)を確認する。


①     履修案内の各学部のページで、所属する専攻の科目表(カリキュラム表)を確認する。科目表には、科目区分と科目の一覧が記載されています。時間割作成の際は、科目表を印刷をすることをお勧めします。


②     麗澤ポータルのシラバス照会>カリキュラムツリー検索でも、確認することができます。


③     所属する専攻の卒業要件を確認する。科目区分ごとに、修得必要単位数があります。

2.時間割の作成について

(1)科目表を見ながら、履修が必要な科目を調べる。

・該当する年次の「必修科目」「履修必修科目」を調べる。
・そのほかの「選択科目」「選択必修科目」の中から、履修したい科目を選び調べる。

(2)履修が必要な科目の開講曜日時限、抽選申請科目かどうかを調べる。

・開講曜日時限は、麗澤ポータル内の時間割表>授業時間割表から検索ができます。

・「入学年度学期」「学科組織」「開講年度学期」を選択し、対象授業を「履修登録で選択できる授業のみを対象とする」にチェックをして検索してください。

・抽選科目は「履修登録で選択できる授業のみを対象とする」にチェックをして検索をすると表示されません。抽選科目の一覧は、教務・国際交流課サイト>履修登録・時間割・教科書販売 に掲載しています。
※教務・国際交流課サイトは麗澤大学のアカウントのみログインができます。

・原則として自分の所属する学部・専攻の科目および共通科目が表示されます。「他学部・他専攻科目」として、教務システム内のカリキュラムに登録されている科目も表示されます。「履修不可」の場合もありますので、履修の可否をシラバスで確認してください。

(3)クラス分け科目の確認

 教務・国際交流課サイトで、クラス発表を確認します。「外国語Ⅰ・Ⅲ」は抽選申請後にクラス分けを行います。結果開示後、「履修登録画面」でクラスを確認してください。

(4)登録する科目の決定

 シラバス照会で、授業内容、履修条件、評価方法等を確認し、履修登録する科目を決める。

(5)上限単位数の確認、履修登録の実行

 合計単位数が、履修登録の上限を超えていないか確認する。期日までに、各自で履修登録を行う。

3.履修登録の手順

(1)抽選科目希望申請(抽選申請)

「抽選」とは、履修希望者が多い科目を設定された履修定員に抽選することです。抽選科目を確認し、履修を希望する場合は「抽選科目の希望申請」を行ってください。

 

(2)抽選科目結果開示


「抽選申請」で申請した抽選の結果を開示します。当選した科目は、履修登録画面に表示されます。

 

(3)履修登録


自分の履修すべき科目を登録します。必修科目のクラス分け科目は、事前に登録されている場合があります。

 

抽選申請、履修登録は、麗澤ポータルのスマホサイトまたはブラウザからログインをして、ポータルサイトのメニューから行います。アプリからは、申請ができません。

教務・国際交流課サイトのオリエンテーション資料を掲載しています。必ず確認してください。

4.抽選科目希望申請(抽選申請)

・履修人数を制限する科目は、「抽選」で履修者を決定します。「抽選科目希望申請期間」に履修を希望する科目を申請してください。

【抽選科目】
・麗澤スタンダード科目(「必修科目」を除く) ・PC教室で実施する科目 ・専門科目で履修者を制限する科目

・抽選科目の一覧は、教務・国際交流課サイト>履修登録・時間割・教科書販売 に掲載しています。

【抽選申請の注意点
・同じ曜日時限に、複数の抽選申請をすることはできません。

・抽選申請をして当選をした場合は、原則履修登録をしてください。抽選に漏れた人は履修ができません。

・定員を満たした場合、教員が指定をする場合は、2回目の抽選申請期間の対象科目にはなりません。

・抽選科目結果開示では、「当選科目」は抽選希望登録画面に表示されます。自動的に登録画面にも反映されます。

5.履修登録

・麗澤ポータルの履修登録画面を開き、自分で作成した時間割科目の「履修登録」を行ってください。

・履修登録画面を開くと「抽選申請で当選した科目」と「学部の必修科目(工学部を除く)」が設定されてます。

・クラス分けなどがある場合に、事前に登録されている場合があります。必修科目がすべて事前登録されていることはありません。自分の履修科目を確認してください。

・最終確認ボタンを押下後、「履修基本・条件チェック結果」「履修制限チェック結果」に表示されるエラー内容をすべて修正してください。

【進級判定、卒業見込み判定】

・2年生と4年生は、最終確認と提出の間に、進級や卒業の見込み判定を行います。判定結果を確認し、単位不足がないように注意してください。

・進級・卒業見込判定結果で単位不足の表示があっても履修登録は完了しますが、卒業(進級)できません。単位不足表示が出ないよう履修登録してください。

※(進級見込判定)3セメ時に単位不足表示があっても、4セメ時に単位が満たせる場合は問題ありません。
※ (卒業見込判定)7セメ時に単位不足表示があっても、8セメ時に単位が満たせる場合は問題ありません。

6.履修登録結果の確認

・履修登録結果の確認は、履修結果開示日に麗澤ポータルの「学生時間割表」を開き、履修登録した科目が「自分の時間割」に反映されているか確認してください。

・「学生時間割表」の「自分の時間割」に履修登録した科目が入っていても、履修エラーが出ている科目は、履修登録が完了していません。履修登録追加・取消期間でエラーの修正をしてください。

7.集中講義科目の履修登録

・集中講義は、夏セッションや冬セッション、または土曜日などを利用して、開講される科目です。

・開講日程は、教務・国際交流課サイト>履修登録・時間割・教科書販売に掲載しています。開講日程が重複しないか、よく確認してください。

8.履修登録者数5名以下の科目の閉講について

・抽選申請および履修登録期間の登録者数が5名以下の科目は、閉講となります。

・閉講決定科目は「履修登録結果開示日1」に通知し、教務・国際交流課サイト>履修登録・時間割・教科書販売に掲載しています。

・代わりの科目を追加登録したい場合は、履修追加・取消期間に行ってください。

9.抽選追加申請・履修追加・取消期間

・それぞれ指定された期間に、「追加可能科目の抽選申請」「履修科目の追加・取消」を行うことができます。

・手順は「2.抽選科目希望申請(抽選申請)」「3.履修登録」と同じ要領で行います。

・この期間に抽選追加・履修追加・取消を忘れてしまうと、この期間以降は追加・取消はできません。

【抽選申請(2回目)の注意点】
・希望する科目の曜日時限に、既に履修登録済み科目がある場合、麗澤ポータルからは抽選申請をすることができません。教務・国際交流課サイトに専用の申請フォームを掲載しますので、こちらより申請をしてください。