03: 分野別著作リスト

【1】学校図書館関係 (2024.2.29 rev.)

・仁上幸治「わが校の図書館あんない:早稲田大学高等学院」『学校図書館』no.489,1991.7, pp.70-71.巻頭口絵写真2p. [全文PDF]
https://drive.google.com/file/d/1VDiHJn00hsQjBVT3rJSH2rrNZXdeJ2N5/view
・仁上幸治「選書基準をめぐる冒険-魅力の自己組織化を演出する<柔軟化>戦略〔試論〕-」『現代の図書館』v.29, no.3,1991, pp.183-192.[全文]
https://drive.google.com/file/d/1cWtvSh_5VTqJ1maqvwExRNR36Fcjf_bk/view
・仁上幸治「選書基準をめぐる冒険(2)-柔軟化に対する反動にどう対応するか-」『現代の図書館』v.33, no.2,1995, pp.125-139.[全文]
https://drive.google.com/file/d/1KDgwVEMgN75RZPsw_MlofDsWRDGJSwTz/view

・仁上幸治「インタビュー:ガイドラインQ&A」『大学の図書館』304,18(3), 1999.3, pp.36-38. *全文なし

仁上幸治「司書改造実験の秘かな愉しみ~非常勤講師初体験記~(その1)」(リレーエッセイ No.104)『学図研ニュース』164, 1999.10.1, p.20. --法政授業1--1999a
https://drive.google.com/file/d/1yKo5C3HWvBXY0EVPUmZG6O-XZ9BXc8wz/view

仁上幸治「司書改造実験の秘かな愉しみ~非常勤講師初体験記~(その2)」(リレーエッセイ No.105)『学図研ニュース』165, 1999.11.1, p.10-11.--法政授業2--1999b
https://drive.google.com/file/d/14inf0R7Z9rNiNQepNaKd3Vl6Gi_B1oci/view

他に、学校図書館関係者向けの講演の記録もあります。

・仁上幸治「オリエンはエンタメだ!-素敵な印象を伝えるプレゼンテーションを-」『学図研ニュース』No.229,2005.3.1(特集オリエンテーション)pp.2-5. [全文]. 68kb(『学図研ニュース』編集部承認 2005.6)
https://drive.google.com/file/d/18zFXSdTb7m54IjB_l8ZSxWTbkVvvMun_/view

・仁上幸治「もっと明るく楽しいメディアリテラシー教育を-読解の前に表現中心の体験実習を工夫しよう-」『学図研ニュース』No.277,2009.3.1(特集利用教育・オリエンテーション)pp.11-15. [全文]
https://drive.google.com/file/d/0BzjiFUntj382ZjNmZGI1YjYtMmViZC00ZDcxLTg5NTEtNjhlOTI4ZTcyMzRl/view
・仁上幸治「学校図書館のブランディング戦略-評価されるためにギリギリまで工夫を!-」『学図研ニュース』№326, 2013.4.1, pp.2-6.[全文]
https://drive.google.com/file/d/1cTyKrLgltgZb2zuI7t9K1WVVwBsjR0W_/view

・仁上幸治「間違いだらけの情報リテラシー教育-もし高校の教職員が『図書館利用教育ガイドライン』を読んだら」2011.02.02-群馬県高等学校教育研究会図書館部会講演会/共愛学園前橋国際大学(高崎市)(記録:『群馬県高等学校教育研究会図書館部会紀要』第46号, 2011, pp12-17) [報告全文PDF]
https://drive.google.com/file/d/1Onltb3ACSHAicjrx79HTwBmL3vZqKXQK/view

・仁上幸治「もし学校図書館のマネージャーがケラーの『戦略的ブランド・マネジメント』を読んだら~イメージ革新のための劇的ビフォーアフター~」2013.08.06-和歌山県学校図書館研究会学校司書部会研究会/県民交流プラザ和歌山ビッグ愛(和歌山県和歌山市)(講演記録:『しみっこ』41, 2014.3, pp20-25. [ウェブ公開版])
https://drive.google.com/file/d/1heRkDAxetCT3iMg4ER0dEhGJ79Cat0Bm/view

・仁上幸治【講演録】「学校図書館のPR実践講座~あらゆる機会をフル活用する」『高校図書館』56, 2019.3, pp.45-58.千葉県高等学校教育研究会学校図書館部会部会誌(学校司書ならびに学校図書館関係職員秋の研修会[2018.11.27(火)]千葉県立千葉女子高等学校(千葉県千葉市)
[講演録]
https://drive.google.com/file/d/1ARm_f6Bd1fi4qMBu-foZF5dywLjFd3VJ/view
https://saas01.netcommons.net/chikouken01/htdocs/?action=common_download_main&upload_id=2702  ★リンク切れ
[秋の研修会報告ページ]
https://saas01.netcommons.net/chikouken01/htdocs/?page_id=639 ★リンク切れ


【2】リザーブブック制度の認識を改める
●【講演録】
・仁上幸治「生き残る図書館は大学教育の”本丸”を攻める~授業・自習支援サービスを見直す究極の理想イメージ~」『SALA会報』26, 2018.3, pp3-5.
[全文]
https://drive.google.com/file/d/1CNz5WvC56wKUIUv-x_FRE8_-r908opxR/view
http://sala.gr.jp/?action=common_download_main&upload_id=575
 ★リンク切れ
研修記録:https://sala.gr.jp/workshop/

】司書教諭課程授業の授業報告
司書教諭について、拙著2点、ご紹介します。


・仁上幸治「情報リテラシー教育を担う小中学校教員をいかに養成するか-教職志望学生の徹底改造を目指す司書教諭科目からの提言-」『帝京大学総合教育センター論集』(5),

2013, 2014.3, pp.69-93

書誌:https://tk-opac2.main.teikyo-u.ac.jp/webopac/TC70000118

[全文PDF]

https://drive.google.com/file/d/1S__475OrBfreGqQlSXQ54ndo6pS8UcSp/view


・仁上幸治「情報メディアは作ってみればわかる-メディアリテラシー指導のプロ教師を育てる授業の工夫-」『帝京大学情報処理センター年報』(16),

2013, 2014.3.31(7.26刊行), pp.95-109.

書誌:https://tk-opac2.main.teikyo-u.ac.jp/webopac/TC70000178

 [全文PDF]

https://drive.google.com/file/d/19Rl1Nrzsd21LcbEAAB93K8amAmDWbZeG/view


その他、著作一覧はこちら:

https://sites.google.com/site/nikamik23/works

以上

ご感想などいただければ幸いです。m(Θ‥Θ)m