SystemVerilogの世界へようこそ

このサイトでは、SystemVerilog に関する情報を提供します。

メインの管理人は、Hatenaブログ : @Vengineerの戯言 です。

SystemVerilogが使える無償Simulator

Verilator関連

オープンソースで開発されている SystemVerilog 対応のシミュレータ Verilator に関するもの

Xilinx 開発ツール関連

薄い本 : 中を調べるシリーズ

Xilinx ZynqMP SoC VIPの中を調べる (その1 - その14)

Xilinx ZynqMPSoC の CPU側のVIPの中を調べました。SystemVerilogベースのVIPです。

関連ブログ

Xilinx Vitisの中を調べる (その1 - その20)

C++ベースのHLSであるVitisの中を調べました。C/RTL Simulation においては、SystemVerilogが使われています。Vitisが生成するRTLはAXIベースのインターフェースを持ち、シミュレーションではAXI用のUVMベースの検証モデルを使っています。

Xilinx ZynqMPSoC関連

Xilinx QEMU関連

Intel FPGA(旧Altera)開発ツール関連

無償ツールで実践する「ハード・ソフト協調検証」(全8回) (2009.12.6 - 2010.1.29)

半導体ネットで連載した内容です。SystemVerilog DPI-CをサポートするSIEMENS(旧Mentor Graphics)のModelSim/QuestaSim で利用することができます。

ModelSim AE v6.5b Starter Editionを利用して、SystemVerilog DPI-Cにてハード・ソフトの検証環境を構築し、

プログラム(C言語)によるハードウェア検証を行えるようにするものです。

(ModelSim AE v.6.5b Starter Editionは、Altera社のWebサイトにユーザー登録をすることで利用できる無償のSystemVerilogシミュレータです。

なお、機能的には、市販されているModelSimと同じですが、シミュレーション速度やシミュレーションできる規模には制約はあります。)

具体的には、Altera社のSOPC Builderで利用可能なAvalon Verification Modelを使い、

Avalonインターフェースのデザインを検証するというものです。

詳細は、下記の各回の記事を参照してください。

SystemVerilog の各構文などについては、下記のサブページのすべて表示をクリックしてください。

また、このサイトのサイトマップは、左の「サイトマップ」をクリックしてみてください。

このサイトでは、Verilog HDL から SystemVerilog に追加された機能について、例題を示し、ModelSimでのシミュレーション結果も掲載しています。

使 用したModelSimは、Windows XP/Vista 32ビット版(Windows 7でも動作すると思います)で動作するModelSim AE 6.4a Starter Edition です。

最新版である ModelSim AE 6.5b Starter Editionでも基本的には動作するはずです。

自分のPC(Windows)で SystemVerilog を使うには!ModelSim AE & MINGW32/MSYSのコーナーへ

SystemVerilog関連情報

SystemVerilog の規格化

IEEE 1800-2012が最新版です。

IEEE1800になる前のSystemVerilog の3.1aは、http://www.eda.org/sv/SystemVerilog_3.1a.pdfにあります。

SystemVerilog DPI-C

SystemVerilogでは、C言語が非常に簡単に利用できます。詳細は、こちら

SystemVerilog の書籍

SystemVerilogに関連する書籍のほとんどは洋書です。詳細は、こちら

日本語の本としては、SystemVerilog設計スタートアップが一番いいでしょう!

SystemVerilogメソドロジ

2つのメソドロジ(VMM、OVM)とこの2つを統合しようとしているAccellera VIP(UVM)、詳細は、こちら

SystemVerilog の歴史

SystemVerilog設計スタートアップ の「Appendix SystemVerilogクロニクル」に詳しく書いてあります!

SystemVerilog のエディタ(Emacsモード、Eclipseプラグイン)

SystemVerilog 関連サイト  :

Bluespec SystemVerilog

Bluespec SystemVerilog は、SystemVerilog ではありませんが、2009年の夏の強化月間の成果を、こちら にまとめてあります。