2月

20240229 卒業に向けて

 あっという間に2月も最後の日、卒業式まであと1週間となりました。給食は明日で終わり、来週は県立高校入試も控えています。昨日の6時間目には卒業式に向け、学年で式の流れの説明がありました。3年生全員が主役の卒業式です。お世話になった方々にステキな姿を見てもらいましょう。

20240228 進路・修学旅行説明会でした

 本日、2年生を対象に進路・修学旅行説明会を開催しました。進路説明会では、学年主任から1年後に迫った進路決定に向け、県内高等学校への進学に向けた内容を中心に説明がありました。

 修学旅行説明会では、修学旅行実行委員から現在決まっている日程・概要について説明しました。来年度の修学旅行は、4月に2泊3日で、関西方面に出向くことを予定しています。

20240227 修学旅行に向けて

 先日の合同終わりの会を受け、2年生の各クラスでは1日目に行われる大阪観光地探究に向けての話し合いに取り組んでいます。目的地を決めた後は、PCやガイド本などを見ながら楽しそうに話し合っっています。明日は進路・修学旅行説明会です。お気をつけてお越しください。

20240226 PTA人権講演会でした

 22日、講師としてレインボー・ツリー代表の坂田かおりさんにお越しいただき、PTA人権講演会を行いました。たくさんの保護者の方に来ていただき、校区にある「子ども食堂」についてのお話を聞かせていただきました。コロナ過で考えたことや、これまでのたくさんの人とのつながり、仲間とともに行動することなど、とてもテンポよく話され、あっという間に時間が過ぎてしまいました。周りの人を笑顔にできる、そんな温かい人柄に触れることができ、明日からも日々の学びを大切にしていきたいと思います。坂田さんありがとうございました!

20240222 1年生高校調べ

 1年生はSTの時間を使って進路学習をしています。中学校卒業後の進路として西部地区の高校について、ホームページや高校ガイドを見ながら調べ学習をしています。自分の興味のある高校について調べ、友達の調べた高校について聞くことで、自分の進路についてしっかりと考えていきます。

20240221 3年生最後の専門委員会

 19日の放課後、専門委員会が行われました。これまでの活動の成果と課題、来年度への引継ぎ事項の確認など、後期の委員会のまとめを話し合いました。3年生にとっては中学校生活最後の委員会となるため、どの委員会でも最後に後輩へのメッセージが話されていました。このようにして先輩から後輩へ、伝統が引き継がれていきます。

20240220 合同終わりの会にて

 本日行われた2年生の合同終わりの会では、修学旅行に向けての説明がありました。その中では修学旅行実行委員の紹介や、スローガンの発表がありました。3年生になってすぐ、4月に関西方面への修学旅行が計画されています。2年生のうちに準備が始まっていきます。

20240219 学校運営協議会でした

 今日は地域の方々にご来校いただき、学校運営協議会を行いました。授業を参観していただきましたが、「とても落ち着いて授業に取り組んでいる」「楽しそうに活動する姿が良かった」などたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

 また、協議の中では、学校や地域としての課題を委員の皆様に率直に意見をいただきました。学校と地域、保護者が一体となって子供たちの成長をしっかりと支えていきたいと思います。また、来年度へ向けて、たくさんのご意見をいただきましたので、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。 

20240216 職員研修を行いました

 今日は職員研修として、岡山大学准教授の中山芳一先生とオンラインでつながり、お話を聞かせていただきました。これまで取り組んでいることも確認でき、また、生徒の力をさらに伸ばすためにとても参考になるお話で、貴重な時間を過ごすことができました。その後はそれぞれのチームで取り組んできた研修の報告会もあり、とても有意義な研修となりました。

20240215 期末テストがんばっています!

 先日より期末テストが始まっています。3年生にとっては中学校で受ける最後のテストとして、1、2年生にとっては学年の集大成として、全校生徒が3日間のテストに挑んでいます。朝は一人ひとりが静かに集中して黙々と取り組み、テストの間の休憩になると、友達と問題を出し合いながらテストの対策をしている姿がありました。明日で最後です!最後までしっかりと準備をしていきましょう。 

20240214 給食訪問でした

 昨日の給食時間には栄養職員の食育指導が1年生のクラスで行われました。先週までに3年生の各学級で行われ、小学校1年生から中学校3年生までの9年間の給食のまとめのお話があったそうです。高校生になってお弁当を作るときの参考になる話もあり、これからの食生活に役立ててもらえたらと思います。

 3年生にとってはあと9回の給食を残すのみとなっています。9年間お世話になった給食、最後までしっかりとおいしくいただきましょう。

20240213 ハートフルタイムでした

 毎月1回、リーディングボランティアの方々に絵本や民話などの読み聞かせを行ってもらっています。今日も穏やかな1日のスタートとなりました。3年生にとっては最後のハートフルタイムとなりました。小学校からの9年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

20240209 期末テスト前になりました

 本日より期末テスト前の部活動停止期間に入ります。テスト前ということもあり、休憩時間にも問題を出し合うなど、学習に取り組んでいる姿も見られます。自分に力がついているかを確かめるためにも、しっかりと準備をおきましょう。

 3年生の教室にはカウントダウンカレンダーが掲示されています。卒業まで残り15日を切っているようです。入試に向けて応援するメッセージも多く、心温まると同時に寂しく感じます。1日1日を大切に過ごしていきましょう。

20240206 小中オンライン授業

 今日の2年生の理科では、校区3つの小学校と2年生3クラスをオンラインでつないで授業が行われました。小学校5年生で学習する内容の続きを中学2年生で学習するため、さらに知識や興味を深められるようにということで、中学生が小学生に対して授業をする取り組みでした。

 自分たちが学習した内容を小学生にわかりやすいように、スライドなどを活用して一生懸命伝えていました。このようにアウトプットしていくことで、自分たちの学習も深まっていきます。

20240202 教育相談期間をしています

 2月に入り、いよいよあと2ヶ月で今年度も終わります。3年生は卒業、1・2年生は進級となります。3学期は本当に早く感じます。

 今日から教育相談ということで、心配や困っていることはないか、どのように学年を終えたいかなど、生徒一人ひとりと話をしています。短時間ですが、一人ひとりから話を聞くことで、誰もが安心安全に学校生活を送れるように取り組んでいきます。

20240201 進路決定に向けて

 今週は私立高校、公立高校の入試に挑む生徒がたくさんあり、受験シーズン真っ只中となっています。これまでの努力の成果が発揮されることを願っています。

 3年生の教室を覗いてみると、県立高校入試に向けた面接練習をしていました。2人組で面接官と受験生に別れて個人面接をしたり、面接官2人に対して5人で集団面接をしたりと、本番さながらの練習をしていました。ぜひ、自分の将来としっかりと向き合い、自分の言葉で思いを語ってほしいと思います。