【2年生】 正方形と長方形
【2年生】 正方形と長方形
図形カードを組み合わせていろいろな形を作ってみます。その中で自然と形の特徴に気づかせつつ…。
自分なりに考えた仲間分けをします。写真と共に理由も説明します😊
入力は、ローマ字表を使っても手書きでも自分のやりやすい方法でOK!
どんな仲間に分けたか、タブレットを使って共有します。みんなの仲間分けの様子を一覧で見て。
「ぼくと同じだ!」
「わたしと似ているけど、ちょっと違うところがある!」
【1年生】
自分のペースで習熟。
冊子のドリルでもタブレットのドリルでもどちらでもOK!
もちろん児童の学習の進み具合を見て、先生が支援してくれるので安心です。
10になる数字の仲間を作ったり、計算練習をしたり…。自分の目標に合った活動に取り組みます。
スプレットシートでの
ふりかえり👆
それぞれの目標(左側)や毎時間ごとのふりかえり(右側)を選択すると、先生からのコメントが届きます。
自分自身の学習を振り返るとともに先生からの言葉で、次の学習へつなげていきます。