第85回全知多少年柔道大会

皆様のご協力のおかげで、無事に大会を開催することができました

試合結果

団体戦 優勝:東海少年柔道教室

準優勝:半田少年柔道教室

三位:大石道場、大岩道場

【 個人戦 男子1年の部 】
優勝 宗方道夢 東海
準優勝 石原悠理 竹内
三位 林夏 東海
三位 岡地桃慈 東浦

【 個人戦 男子2年の部 】
優勝 岸本圭時 大岩
準優勝 中村葵 佐布里
三位 林田太陽 大石
三位 安土文翔 大石

【 個人戦 男子3年の部 】
優勝 高須大志 半田
準優勝 吉田翔瑛 大石
三位 柳田悠斗 東海
三位 堀健裕 大石

【 個人戦 男子4年の部 】
優勝 大岩我空 大岩
準優勝 中村廉 半田
三位 鐘翔輝 半田
三位 岸本銀時 大岩

【 個人戦 男子5年の部 】
優勝 太田龍誠 大石
準優勝 末永結毅 東海
三位 青木宏太朗 半田
三位 忠内詠亮 東海

【 個人戦 男子6年の部 】
優勝 吉田空雅 大石
準優勝 井手煌 大石
三位 茶谷建匠 大岩
三位 忠内咲太朗 東海

【 個人戦 女子1年の部 】
優勝 柳田莉帆 東海
準優勝 石川和 NGSA
小田原一禾 大石
岸川夢愛 大石

【 個人戦 女子2年の部 】
優勝 高須莉乃 半田
準優勝 籔本柚葉 半田
三位 竹内もも香 大府
三位 梶本夏都 武豊

【 個人戦 女子3年の部 】
優勝 花田結菜 半田
準優勝 松本こはる 半田
三位 青木希恵 半田
三位 井出奈芭 大石

【 個人戦 女子4年の部 】
優勝 榎本明佳里 東海
準優勝 籔本杏璃 半田
三位 冷水杏凪 大石
三位 宮地ひまり 青山

【 個人戦 女子5年の部 】
優勝 井手樹美里 大石
準優勝 中野那希 半田
三位 高須志乃 半田
三位 横山莉愛 東浦

【 個人戦 女子6年の部 】
優勝 丸山優音 東海
準優勝 松永望愛 東浦
三位 竹内咲絢 佐布里
三位 藤川伶俐 旭北

日時:令和5年1112日(日)
   9:00 開場 10時試合開始

場所:青山記念武道館 (〒475-0836 半田市青山2-1-2)
 *試合に関しての質問は青山記念武道館へはできません

パンフレットは、団体ごとに1部を受付時にお渡しします。
審判員・運営役員には当日、受付時にてお渡しします。

上記以外にパンフレットが必要な場合は、Webで画面閲覧をしていただくか、各自でダウンロードし印刷してお持ちください。

【ダウンロードファイル】

欠席・団体戦メンバー変更・トーナメントの名前漢字違い、ふりがな違いは、当日受付時に変更届にて団体でまとめて提出をしてください。
メールで送られましても対応は致しません。

団体別参加人数(個人戦203名:17団体)

団体戦抽選会

(10月14日)

団体戦参加チーム:12

【申込案内】

申込締切:令和5年10月13日(金)
メールにてEXCELファイルを送信してください。
(申込は締め切りました)

メールを受け取りましたら返信をしますので、1週間たっても返信がない場合は、お問い合わせください。

【連絡先・問合せ】全知多柔道会 事務局長 斉野謙二

全知多事務局代表メールアドレス:zcjimu-ml@googlegroups.com

全知多柔道会HP   https://sites.google.com/view/zenchitajudokai/ 

コロナウイルス対策を行っての開催となります。
3日前~当日に体調不良の方は武道館内への入場はご遠慮ください。

【後援企業・団体】