団体戦
優勝 東海少年柔道教室
準優勝 大石道場
三位 大岩道場
三位 半田少年柔道教室
敢闘賞(Best8)
NGSA亀崎柔道会、武豊少年柔道教室、東浦道場、八幡少年柔道教室
駐車場場利用図面(11/12追加)
第86回全知多少年柔道大会要項
<変更:団体戦の表彰について>
優勝、準優勝、三位に加え敢闘賞(BEST8の4チーム)を表彰します。
11/4 学年違い(1年女子→2年女子、6年女子→5年女子)があり修正しました。審判補助補助変更
11/5 団体戦メンバー修正
印刷したパンフレットは各団体1部のみお渡しします。
必要な方はWebで閲覧またはご自身で印刷をお願いします。
審判員・審判補助の方は当日受付にてお渡しします。
名前の漢字、ふりがなの修正受付は当日「変更受付」で行います。
申し込団体16、 団体戦参加チーム13、 個人戦参加選手194
2024年10月26日(土)全知多柔道会にて、
抽選により団体戦トーナメントを決定しました。
全知多柔道会 事務局メーリングリスト:zcjimu-ml@googlegroups.com
【お願い】
今大会は、数年ぶりに多数の来賓が開会式にご参加されます。それに伴い、来賓の来館中は警備が入ります。警備スタッフから質問を受ける場合などがありますが快く対応していただくことをお願いいたします。ご参加の皆様にはご不便な点も出るかと思いますが、ご協力をお願いします。
また、試合会場(畳の上、舞台)には、選手、監督、審判、運営役員、来賓、救護以外は入れません。
準備運動時も上記以外の指導者や保護者は入れません。ご理解ください。