勉強会や、隣組が協力・参加した事業についてご紹介します。
主催 千代田区 共催 公益財団法人東京都公園協会(都立日比谷公園指定管理者)
●防災ステージ ●防災フード ●防災パーク など大規模なフェスタ
●隣組は「防災ストリート」に出展して防災パネルクイズを実施
●【春の火災予防運動 in TokyoStation Aria】
丸の内消防署長より東京駅周辺防災隣組の松井正雄代表が
●拠点ターミナル駅帰宅困難者問題連携対応プロジェクト...東京駅・四谷駅・飯田橋駅・秋葉原駅に展開する千代田区の4つの地域協力会の連携の在り方, 千代田区外拠点で同様の展開をする諸組織との連携を検討
●医療業務地区DCP施設連携構想...東京都災害医療協議会の設営する2次医療圏として最も負傷者の集中が予想される23区西部(新宿・中野・杉並)の西端に設置することを目指す
●防災テレコム研究会...災害直後に発生する電話の輻輳状態を迂回し拠点間で連絡を取る方法を技術的に考案する
講師:佐藤靖之氏(産業人文学研究所/事業継続対策コンソーシアム事務局長)