2026年度ゼミ募集
現在工事中です
2025年度ゼミ募集
B日程について(3月20日追記):髙橋涼太朗ゼミ応募者向けにメールをお送りしたのでご確認ください。
他学部生受入◯、PEARL生受入◯
募集人数:若干名(3名程度)募集します。
願書・課題
願書:経ゼミの共通ESを使用
2025年3月23日(日)23時59分までにGoogleのフォーム(https://forms.gle/DpP9WKuK7XdtJexf6)に提出してください。
課題:日本の経済問題・社会問題・政治問題の中から、一つ具体的な問題を取り上げ、あなたの考えを述べてください。参考文献がある場合は、提示してください。字数は1,000文字以上2,000文字以内とします(参考文献の文量は字数に含みません)。書式は自由です。
2025年3月23日(日)23時59分までにPDFファイルを作成し、Googleのフォーム(https://forms.gle/DpP9WKuK7XdtJexf6)に提出してください。
面接試験実施方法
対面にて実施(筆記試験はなし)
面接日時: 2025年3月26日(水)10時〜12時30分 (予備日に面接するので日程には気をつけてください)
面接教室:メールにて通知しました。
面接時に成績表のコピーを持参してください。
A日程について
他学部生受入◯、PEARL生受入◯
募集人数:10名程度 → 合格者10名
面接試験実施方法
対面にて実施(筆記試験はなし)
面接日時: 3月13日(木)10時-12時(注:志願者にはメールにて個別の面接時間を通知しました)
願書・課題
願書:経ゼミの共通ESを使用
2025年3月10日23時59分までにGoogleのフォーム(https://forms.gle/DpP9WKuK7XdtJexf6)に提出してください。
課題:日本の経済問題・社会問題・政治問題の中から、一つ具体的な問題を取り上げ、あなたの考えを述べてください。参考文献がある場合は、提示してください。字数は1,000文字以上2,000文字以内とします(参考文献の文量は字数に含みません)。書式は自由です。
2025年3月10日(月)23時59分までにPDFファイルを作成し、Googleのフォーム(https://forms.gle/DpP9WKuK7XdtJexf6)に提出してください。
A日程の志願者のみなさんへ(3月10日追記)
面接ですが、各々の面接時間に面接教室に来てもらいます。個別にメールを送っているので確認してください。迷惑メールフォルダに入っている可能性もあるので、そちらも確認していただければ幸いです。