昭和イカ杯 専用のDiscordサーバを用意しました。ご参加される方はこちらに参加しておいてください。
Discordサーバに参加いただくのは不測事態が起きたときに備え、運営や参加者同士でやり取りする事を想定しています。
↓
募集期間:2025年6月28日(土曜日) ~ 2025年7月10日(木曜日)23:00まで
募集数:最大64チーム
開催日:2025年7月12日 (土曜日)
開始時間:23:00
終了時間:25:30頃~26:00頃
予選ブロックで最大3試合、本選トーナメントでは、最大3,4試合となります。
ルールはガチエリアのみ
登録は4人チーム応募制
プレイヤー全員がNintendo Switch Onlineアプリでタイカイサポートを利用できること
プレイヤー全員が「昭和生まれ」であること ※詳細後述
今回の対象ステージはこちらの12ステージ
ブキ、ギア、ウデマエの制限はありません。
応募フォーム(Google Form)からの申請時に「昭和っぽいチーム名」・「プレイヤー名」・「Xアカウント」の申請が必要です。
Xアカウントの登録にはいたずら申請等、チェックを兼ねています。
Xアカウントが2024年6月以前に作成されたアカウントであること。
Xアカウントが2024年7月以降に作成されたアカウントは参加できません。
申請後、運営Xアカウントを必ずフォローしてください。(相互フォローにならないと大会参加を認めません。)
SNSをやらないイカプレイヤーも居る昨今、どうしても今回の大会参加をきっかけにアカウントを作成して参加したいという方は別途DMでご相談ください。
申請された4名のプレイヤー様が「昭和生まれ」かについて、事前事後に調査する場合があります。問い合わせがあった際は、ご協力をお願いします。
申請されたXアカウントは公開されますので、この人は昭和生まれではないと「見つけた場合」もしくは「疑わしき場合」は運営まで通報をお願いします。発覚した場合は、以後の「昭和イカ杯」への出場はできなくなります。
当大会での「昭和生まれ」の定義は、戸籍上の「1989年1月7日までを昭和生まれ」ではなく、「1989年4月1日までを昭和生まれ」と定義することとしています。
今後も健全な大会を継続し参加されるプレイヤー様が楽しんでいただける事を目的として、新ブラックリストを参照したうえ、過去にトラブル・問題を起こしたプレイヤー様は当大会への参加をお断りさせていただくことがあります。
登録情報は公開されますので公開されることに同意したうえで申請してください。
各チームで動画配信されることもありますので自分チームが配信無くても対戦相手チームが配信される可能性があることも同意したうえで申請してください。
申し込みが上限数に達した場合、以降の申し込みは受付終了となります。キャンセルが出た場合は運営より募集をかけます。
メンバー変更は大会開始60分前までX-DMもしくかDiscordチャンネルで受け付けます。
大会終了後に各チームが撮影された写真をSNSにアップされる画像について、当大会のプロモーションで使わせていただく場合があることに同意したうえで申請してください。
4人で1チームでの参加受付となります。
応募はGoogle Formでキャプテンが4人分を以下を申請いただきます。
昭和っぽいチーム名
4人のXアカウント
4人のプレイヤー名(大会当日名でもそうでなくてもOK)
またタイカイサポートへの登録もあわせて申請いただきます。
キャプテンは「チーム名」を登録
キャプテンは登録後発行されるURLを他プレイヤー3名に共有
他3名のプレイヤーは共有されたURLから登録
申請後「昭和っぽいチーム名」・「プレイヤー名」の変更できませんので注意してください。
大会は最大64チームにて大会が行われます。
対戦のルールはガチエリアです。
対戦のステージは指定の12ステージです。
対戦のステージ選択はおまかせロストです。
ブキ、ギアの変更は自由です。
はじめの予選ブロックは1ブロックあたり3~4チームによる総当り、各ブロック上位2チームが本選トーナメント戦(ウィナーズCUP)へ進みます。また、上位2チームに上がれなかった下位2チームは本選トーナメント(ルーザーズCUP)に進みます。
本選トーナメント(ルーザーズCUP)においては、別のタイカイサポートにエントリーいただきます。
予選ブロックにおいて3位以下のチームが確定次第、本選トーナメント(ルーザーズCUP)用のタイカイサポートにエントリーいただきます。
キャプテンは「チーム名」を登録
キャプテンは登録後発行されるURLを他プレイヤー3名に共有
他3名のプレイヤーは共有されたURLから登録
1組は、2本のガチマッチを先取したチームの勝利となります。2本先取された場合、3本目は行いません。※ただし、本選トーナメントにおける決勝は3本先取です。
タイカイサポートの進行はフルオートで行います。注意点として、メンバー決定の制限時間までにメンバーが揃っていないチームは自動で棄権になります。バトル開始の制限時間までにメンバーが通信エラーなどで退出してもそのままの人数でバトルを開始します。バトルを強制終了してやり直すことはできません。
試合中の通話は自由です。
運営関係者以外の観戦は禁止します。
各プレイヤーの配信は自由です。(参加者は配信されることもあり得ることに同意のうえご参加ください。)
全チームは大会のスムーズな進行に協力してください。相手チームを煽るなど、敬意を欠いた行為を絶対に行わないでください。なにかトラブルが発生した場合のやりとりは、運営を介して行うようにしてください。
対戦表の組み合わせはタイカイサポートに準じて組み合わせます。エントリー受付締め切り後に組み合わせが確定します。
本大会用のDiscordサーバを準備しますので、キャプテンはサーバに参加しておいてください。(https://discord.gg/cWynyjH)
Discordサーバに参加いただくのは不測事態が起きたときに備え、運営や参加者同士でやり取りする事を想定しています。
試合中、ラグがあっても試合続行とします。
試合中に回線落ちが発生した場合でも試合続行とします。
タイカイサポートの進行はフルオートの為、バトル開始の制限時間までにメンバーが通信エラーなどで退出してもそのままの人数でバトルを開始します。バトルを強制終了してやり直すことはできません。
問題が発生した場合速やかに運営まで報告してください。全て状況を考慮して、運営が判断します。
上記を含む、すべての事柄において、運営の判断が最も優先となります。
23:00 運営がタイカイサポートで開始ボタンを押すので、各キャプテンはチェックインを済ませてください。
23:00 予選ブロック第一試合開始(各試合終了次第、第二試合、第三試合と次の試合を行ってください。)
24:00 予選ブロックの全チームの終了見込み
24:00 自動進行ONなので、本戦トーナメント(ウィナーズCUP)の対戦表に従い試合を進めてください。
24:00 予選ブロックにおいて3位以下のチームは本戦トーナメント(ルーザーズCUP)のタイカイサポートにエントリーを速やかに済ませてください。
24:05 本選トーナメント開始見込
25:30 終了見込み
運営メンバーに予測不可能な事態などが生じた場合、大会を行えない状況にあると判断した場合、やむを得ず大会を中止・もしくは延期する場合があります。その場合、運営X(旧Twitter)から大会開始60分前までに連絡します。あらかじめご了承ください。