■所属:高崎経済大学 地域政策学部 観光政策学科 教授
■研究領域
・中東地域研究、イスラーム地域研究、観光史、観光人類学
・イスラミック・ツーリズム(ハラール・ツーリズム、イスラミック・ホスピタリティ)
・宗教観光研究(シリア・シーア派参詣、マッカ巡礼)
・観光史(中東、欧米諸国、日本)
・観光政策(中東、日本)
■研究室
・研究棟3階321
写真:イラン・イスラーム共和国 マシュハド市にて
大学院・学部の研究室の詳細については、Seminarのページをご覧ください。
研究室訪問:研究室では月~金の昼間(9:00~15:30)までの時間帯、オンラインでは随時受け付けております。事前にDMで予約を取ってください。
大学院ゼミについては、随時相談(対面・オンライン)を受け付けております。問い合わせフォーム等でご相談ください。
その他ゼミの詳細については、研究室情報(Seminarページ)をご参照ください。
2025.3.3:研究室情報(Seminarページ)は適宜更新しています。こまめにチェックすると、研究室の動向や雰囲気がわかるかと思います。
2021.2.24:問い合わせフォームを設置いたしました。御用の方は、問い合わせフォームをご利用下さい(学内の方は、大学メールをご利用下さい)。
高崎経済大学地域政策学部(学部)・地域政策研究科(大学院)の研究室情報については、Seminarのページを参照のこと。
高崎経済大学の講義関連の情報については、大学ポータルサイト、もしくはこちらを参照のこと。
2025年度のオフィスアワーは、火曜日2限の予定です。
*ご相談のある方は、事前にメールでご連絡のうえ、ウェブを通じた面談をお願い致します(詳細はメールに記載致します)。