1947年(昭和22年)6月14日、花岡曼舟のアトリエ跡に、熊谷吉蔵・キヨ夫妻の協力を得て、櫻井鎔俊和上が設立。
1948年(昭和23年)野村幸一東宮学問所長参詣が縁で、皇太子(平成時代の天皇)に聖徳太子像を献上。
1952年(昭和27年)旧会堂完成。
1961年(昭和36年)学精寮併設。
1989年(平成元年)櫻井和上往生、櫻井つるゑ夫人が2代目園主となる。
1994年(平成5年)現、新会堂完成。
2007年(平成19年)2代目櫻井つるゑ園主往生、5男櫻井俊彦が3代目園主となり現在に至る。
旧真々園外景