――――――――――――――――――――――――――
≪コンテンツ≫
Conversation
対面と遠隔による話し合いの場
Work
2025年度各履修生有志の作品
「芸術文化ゼミⅢ(人類学)」「造形論」
「造形特論A」「人権・ダイバーシティとアート」
Archive
本展に関連する社会彫刻の夕べ/オンライン彫刻
の告知ポスター・記録
Activity
観客参加型の小企画
――――――――――――――――――――――――――
≪スケジュール≫
Reception
初日 8月30日(土) 18:00~(一般の方もご参加いただけます)
〔ライブトーク〕ニンゲン、AI、動植物ー多様な境界で「とじて・ひらいて」
Closing session
最終日 9月5日(金)、展示終了後、
出展者のみの参加となります。
――――――――――――――――――――――――――
Conversation
対面と遠隔による話し合いの場
8月31日(日)~9月4日(木) 15:00~16:30開催
ファシリテーター:粟田大輔/田中理恵子/長チノリ/他(※当日決定)
対面・オンライン(zoom)どちらからも参加できます。
下記URLよりご参加いただけます。
https://us06web.zoom.us/j/86064160862?pwd=LwfuoCCTxuCCxhKyp7JiUY8XHLkvHE.1
ミーティング ID 860 6416 0862 パスコード tojite
zoomへの参加はホストの承認制となっており、どの回も同じIDです。なお、学内外から参加していただく形になりますので、ユーザー名(表示名)については、十分ご検討いただいた上で設定してください。スマートフォンからのアクセスの場合、事前にzoomアプリをインストーください。カメラ・マイクオフ、匿名での参加もOKです。
✦
学生たちが考えた約60のテーマから、みんなで選んだ5つのテーマを軸に、自由に話し合います。(すべてのテーマは下記一覧をご覧ください)
8月31日(日)15:00~16:30
「社会は甘くないがケーキは甘い」
ファシリテーター:長 チノリ
(+ m.orito )
9月1日(月)15:00~16:30
「萌え~人生は主観~」
ファシリテーター: 田中 理恵子
(+ m.orito )
9月2日(火)15:00~16:30
「美大生っぽいって言われるの大っ嫌い!」
ファシリテーター:粟田 大輔
9月3日(水)15:00~16:30
「メンタルヘルスは隠さなくていい」
ファシリテーター:長 チノリ
9月4日(木)15:00~16:30
「恋愛規範に囚われない人と人との繋がりについて」
ファシリテーター:粟田、田中、長
※ファシリテーターは変更となる場合がございます。何卒ご了承ください。
✦