2025年10月1日HP改定(準備中)
⭐️令和7年度(2025年度)の総会について
令和7年度の定期総会は、事前に定期総会議案書を会員に配布し賛否確認書を集計します。集計結果をもとに班長及び役員が参加する総会を開催して最終確認を行う方式で実施します。
定期議案書は下記の4項目です。議案書を各会員に配布しますので賛否確認回答書に賛否を記入して提出をお願い致します。会員の皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
①令和6年度事業報告
②令和6年度決算報告及び収支報告
③令和7年度事業計画(案)
④令和7年度予算(案)
【定期総会及び結果報告までの主な流れ】
・4/6-8 定期総会議案書及び賛否確認書の会員への配布
・4/19 回答書を班長が回収し、担当役員へ提出
・4/23 定期総会にて集計結果を報告、最終確認
・5/1 ミニ青南ニュース5月号及び町会HPにて報告
・4/19
日時:4月23日(水)午後7時~
場所:青木南町会会館2F会議室
出席:班長、役員のみ
議事:事前に町会会員からの議案書に対する賛否を集計いたします(賛否確認方式)。総会では、集計結果の報告、出席者による最終確認を行います。
⭐️令和7年度(2025年度)定期総会議案採決結果について
会員の皆さんに対応して頂いた令和7年度定期総会議案の集計結果をもとに班長及び役員のみが参加して定期総会が開催されました。その結果、令和7年度定期総会議案(第1号~第4号)については、全ての議案について投票数の過半数を上回り、承認されました。
今後も安心安全な町作りに役員一同邁進してまいりますので、町会の皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。
⭐️青木地区卓球大会の結果について
4月27日(日)に青木東公民館において、青木地区卓球大会が開催されました。男子チームは見事優勝し、女子チームも3位となり男女総合優勝に輝きました。選手の皆さんおめでとうございました。また、応援していただきました皆さんお疲れ様でした。
⭐️青木地区壮年ソフトボール大会の結果について
6月22日(日)に青木東中学校において、青木地区壮年ソフトボール大会が開催されました。青南町会チームは見事準優勝に輝きました。選手の皆さんおめでとうございました。また、応援していただきました皆さんお疲れ様でした。
⭐️納涼盆踊り大会のご案内について
下記の要領で開催いたしますので、奮ってご参加下さいますようお願い致します。
1.開催日時
・7月25日(金)18:30〜21:00
・7月25日(金)18:30〜20:30
2.会場
・青木2丁目公演(青木環境センター北側)
3.会場案内
・風船ヨーヨーすくい、夜店コーナー、軽食コーナー、アイスタイム
4.その他
・踊り練習日:18日(金)19:00〜 (青木南町会会館2F)
⭐️納涼盆踊り大会について
7月25日(金)、26日(土)に青木町2丁目公園にて納涼盆踊り大会が開催されました。当日は子どもや親子連れなど多くの方々が参加され、地域の皆さんのふれあいの場として大変賑わいました。班長さん、役員はじめ多くの関係者のご協力により無事終了することができました。ご協力ありがとうございました。
⭐️ラジオ体操について
7月22日(火)から31日(木)まで、青木町4丁目公園にてラジオ体操が実施されました。朝早くからのご参加ありがとうございました。
⭐️少年・少女サマーキャンプ
8月23日(土)~24日(日)の1泊2日で浦山口にあるキャンプ場(チチブンチ)に行って参りました。今年は男子5名と少数の参加となりましたが、川遊び、花火、スイカ割りと楽しく過ごした様子を見ることが出来ました。関係者の協力により、特に大きな怪我も無く無事に終了することができました。
⭐️第45回たたら祭り
8月23日(土)に川口オートレース場を中心として総踊りが行われました。青木地区連合会として青南町会からは役員及び有志の皆さんが参加しました。猛暑の中お疲れ様でした。
⭐️レクリエーション大会
9月7日(日)に青木町4丁目公園にて恒例のレクリエーション大会が開催されました。残暑の中でしたが、4チームに分かれて玉入れ、輪投げ、リレーなどの他、防災訓練も行われました。小さな子供さんから年配者まで皆んな笑顔で溢れ楽しい時間を共有できました。町会のバレーボール部、ソフトボール部及女性部の皆さんや関係者のご協力により無事に開催することができました。ありがとうございました。
⭐️交通安全表彰
長年に渡り交通部長として町会の交通安全活動に取り組まれた久家亨也様が、9月24日に交通安全功労者として全日本交通安全協会長から交通栄誉賞を授与されました。これまでの活動に感謝するとともにおめでとうございました。