■躰駆術 入門準備課程
■躰駆術 入門準備課程
躰駆術の実践コースは、対人での身体操作や接触技を含むため、一定の身体理解と安全意識が求められます。
そのため、未経験者の方が実践稽古に参加される際には、所定の要件を満たし「躰駆術 入門準備課程」を修了していただくことが必要です。
1 初心者の方-最短:540分(90分/回 6回)
2 NPO法人心躰研究会SEW 和軸トレーナー養成講座 前期修了者 -最短:360分(90分/回 4回)
3 護身・身体整律プログラム 5回以上参加者-最短:360分(90分/4回)
4 古武術研究基礎コース修了者-最短360分(90分/4回)
■ 修了基準と審査について
各プログラムでは、以下の項目を習得目標とし、最短時間の履修後に審査を実施します。
構型と間合い感覚の基本的理解。
当て身に関する基礎的知識と倫理的自制の理解。
接触技・崩しに関する初歩的実技と受け方・姿勢の習熟。
実践稽古への参加に必要な安全意識および対人的安定性。
審査の結果、基準を満たしたと認められた場合、「入門準備課程修了」となり、実践稽古への参加資格を得られます。
※修了までの実際の所要時間・回数は、受講者の理解度・習熟度に応じて異なる場合があります。
※いずれの区分も、最短回数での修了を保証するものではありません。