山田 真希子
認知バイアスの脳科学〜思考の癖の脳メカニズム〜.
第14回 行動科学セミナー. 国立がん研究センター, 2020 Dec 11.
山田 真希子
脳イメージングが映し出す心の世界.
GTRセミナー / 第8回NLSセミナー. 名古屋大学, 2020 Dec 8.
Yamada, M.
Human cognitive biases and the role of dopamine.
Consciousness Club Tokyo. Araya, 2020 Nov 27.
山田 真希子
「前向き」のニューロイメージング.
The 22nd Congress of Japan Human Brain Mapping Society, 2020 Aug 30.
山田 真希子
認知バイアスから見た脳とこころのメカニズム.
第43回日本神経科学大会, 2020 Jul 31.
山田 真希子
脳イメージングが映し出す心の世界.
第76回日本放射線技術学会総会学術大会, 2020 May 15.
山田 真希子
fMRI とPET を用いた認知機能の分子・神経基盤研究 ―認知機能、脳機能、分子機能の統合的理解―.
第3回ヒト脳イメージング研究会, 2019 Sep 6.
山田 真希子
脳イメージングが映し出す心の世界.
北海道大学人間知・脳・AI 研究教育センター 開所式. 北海道大学, 2019 Jul 23.
山田 真希子
主観的経験の可視化.
日本精神神経学会, 2019 Jun 22.
山田 真希子
量子力学と認知科学が同じ数学的構造を持つ.
量子生命科学会. QST, 2019 May 23.
山田 真希子
自己のゆがみと脳内メカニズム.
アイデンティティの内的多元性:哲学と経験科学の協同による実証研究の展開. 北海道大学, 2019 Feb 20.
山田 真希子
脳イメージングを用いた精神症状と認知機能の理解.
発達障害研究所公開セミナー2018. 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 2018 Dec 21.
山田 真希子
「脳イメージングが映し出す心の世界:第2回講義」.
認知脳科学の講義(東京大学). 東京大学, 2018 Oct 4.
山田 真希子
Self-awareness in relation to others and its neurocognitive basis.
Inserm JSPS 二国間セミナー. JSPS, 2018 Oct 2.
山田 真希子
「脳イメージングが映し出す心の世界:第1回講義」.
認知脳科学の講義(東京大学). 東京大学, 2018 Sep 27.
山田 真希子
主観的経験の神経基盤.
京都大学白川研究室講義. 京都大学白川研究室, 2018 Sep 21.
山田 真希子
自己意識と視覚の共通性: 歪んだ自己像、歪んだ世界像.
日本視覚学会, 2018 Aug 1.
山田 真希子
脳イメージング技術と認知バイアスに着目したうつ病診断技術の開発.
日本精神神経学会, 2018 Jun 21.
山田 真希子
希望を生み出す心のしくみと脳の働き 〜 ポジティブ思考と心の健康〜.
QST一般公開. QST, 2018 Apr 22.
山田 真希子
ポジティブ錯覚.
世界脳週間イベント, 2018 Mar 10.
山田 真希子
認知バイアスの脳内機構.
京都大学講演会. 京都大学, 2018 Mar 09.
山田 真希子
Quantification of a personal belief under uncertainty in cognitive neuroscience.
The 1st Workshop on Quantum Cognition. 量子科学技術研究開発機構, 2018 Feb 23.
山田 真希子
Positive self-awareness and its possible impacts on visual perception.
Seminar at Monash University, Naotsugu Tsuchiya, 2017 Dec 8.
山田 真希子
The emergence of positive illusion: integrating from molecules to neural responses, to the self.
MEETING OF THE AUSTRALASIAN NEUROSCIENCE SOCIETY 37TH ANNUAL SCIENTIFIC MEETING. Australasian Neuroscience Society , 2017 Dec 4.
山田 真希子
量子論的認知システムから見た心の生成原理解明へのアプローチ.
科学基礎論学会, 2017 Oct 21.
山田 真希子
ポジティブ思考の脳科学.
第49回藤田学園医学会. 藤田保健衛生大学, 2017 Oct 13.
山田 真希子
The dopamine system in subjective reality of the self and the environment.
The 44th Naito Conference. The Naito Foundation, 2017 Oct 3.
山田 真希子
認知バイアスとその神経基盤.
Lilly Academic Depression Seminar2. Lilly, 2017 Jul 28.
山田 真希子
Neuroscience of Consciousness: Beyond NCC.
神経科学大会サテライトシンポジウム. 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所, 2017 Jul 24.
山田 真希子
ポジティブ思考の脳科学.
市民公開講座「脳科学の達人2017」. 日本神経科学学会, 2017 Jul 23.
山田 真希子
量子論的認知システムから見た量子と脳の接点.
第1回量子生命科学研究会. 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 2017 Apr 12.
山田 真希子
Neural mechanisms of illusory self-awareness.
第94回日本生理学会大会. 浜松医科大学医学部, 2017 Mar 29.
山田 真希子
認知バイアスとその神経基盤.
Lilly Academic Depression Seminar. 日本イーライリリー株式会社, 2017 Mar 23.
山田 真希子
認知バイアスとその神経基盤.
Lilly Academic Depression Seminar1. Lilly, 2017 Mar 08.
山田 真希子
Positive self-awareness and its possible impacts on the decision-making.
Arrowhead 10 years on: What have we learned and what is there still to learn about the neural bases of decision-making?. University of NSW, OIST,
Caltech, Tamagawa University, 2016 Dec 13.
山田 真希子
こころの錯覚とその神経基盤.
耳鳴り研究会, 東京大学先端科学技術研究センター. 2016 Dec 7.
山田 真希子
Changing pessimistic perception and implicit attitudes toward the self.
ATR DecNef worksho. ATR, 2016 Dec 6.
山田 真希子
認知バイアスの脳内機構.
第59回日本脳循環代謝学会学術集会. 徳島大学, 2016 Nov 11.
山田 真希子
脳とこころの健康を目指して ~抑うつ症候の脳内メカニズムの解明~.
サイエンスアゴラ2016. 量子科学技術研究開発機構, 2016 Nov 4.
山田 真希子
量子イメージング技術による脳から見た心の科学.
公開講座「放射線の革新的医学利用」~がんとこころに迫る~. 放射線医学総合研究所, 2016 Oct 16.
山田 真希子
うつ病症候に関わる脳機能ネットワークと神経伝達機能.
第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会, 2016 Sep 10.
山田 真希子
Thinking of thinking: recursion in cognitive neuroscience.
Consciousness Clus. ELSI, 2016 Aug 17.
山田 真希子
The emergence of positive illusion: Integrating from molecules to neural responses, to the self.
第39回日本神経科学大会サテライトシンポジウム「意識の起源」. 東京工業大学地球生命研究所(ELSI), 2016 Jul 26.
山田 真希子.
脳とこころを量子でつなぐ.
生物学・光源・物性研究者による量子生物学合宿勉強会. 量子科学技術研究開発機構, 2016 Jul 12.
山田 真希子
脳、こころ、意識.
第1回バイオ研究会. 量研機構, 2016 Jun 30.
山田 真希子
ポジティブ錯覚の脳内機構.
第30回心理学教室セミナー. 東京大学文学部心理学研究室, 2015 Dec 9.
山田 真希子
コミュニケーションを可能にする神経機構の解明.
平成27年度生理研研究会『コミュニケーションを可能にする神経機構の解明』. 自然科学研究機構 生理学研究所, 2015 Nov 12.
山田 真希子
認知バイアスの分子・神経メカニズムから「抑うつの現実主義」の脳病態を探る.
第12回うつ病学会総会, 2015 Jul 17.
Shimada, H., Shinotoh, H., Sahara, N., Hirano, S., Furukawa, S., Endo, H., Kitamura, S., Niwa, F., Takahata, K., Kimura, Y., Yamada, M., Yoshiyama, Y., Zhang, M.R., Ito, H., Higuchi, M., Kuwabara, S. and Suhara, T.
Diagnostic utility and clinical significance of tau PET imaging with 11C-PBB3.
第56回日本神経学会学術大会. 日本神経学会, 2015 May 22.
山田 真希子
Fifth International Symposium on Biology of Decision Making .
Institut du Cerveau et de la Moelle, 2015 May 13.
山田 真希子
認知バイアスの分子・神経機構.
第88回日本内分泌学会学術総会, 2015 Apr 24.
山田 真希子
こころを生み出す脳の話.
「第56回科学技術週間」イベント サイエンスカフェ. 文部科学省, 2015 Apr 19.
山田 真希子
ヒト共感性の分子・神経基盤.
2014年度包括脳ネットワーク 冬のシンポジウム. 包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 他, 2014 Dec 13.
樋口 真人, 島田 斉, 丸山 将浩, 佐原 成彦, 篠遠 仁, 平野 成樹, 小野 麻衣子, 張 明栄, 須原 哲也
認知症タウ病変のイメージング.
第33回日本認知症学会学術集会. 日本認知症学会, 2014 Nov 30.
山田 真希子
離人傾向の神経基盤.
「離人傾向の神経基盤」と題した講演及び研究討論. 脳情報通信融合研究センター, 2014 Nov 25.
平野 成樹
イメージングが解き明かすジスキネジアの真実.
第32回日本神経治療学会総会. 2014 Nov 20.
Shimada, H., Shinotoh, H., Hirano, S., Higuchi, M. and Kuwabara S.
Neuromolecular imaging provides new insights into drug treatment strategy in the field of geriatric psychoneuropharmacology.
第19回日本神経精神医学会・第14回ICGP合同会議. 筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学, 2014 Oct 1.
平野 成樹.
脳機能画像研究の精神・神経疾患への応用神経伝達と精神・神経疾患.
第36回日本生物学的精神医学会第57回神経化学会大会合同年会, 2014 Sep 30.
平野 成樹
イメージングが解き明かすジスキネジアの真実.
第37回日本神経科学大会, 2014 Sep 13.
平野 成樹
進行性核上性麻痺・大脳皮質基底核変性症の最新画像研究.
PSPのぞみの会 関東甲信越地区 医療講演会. PSPのぞみの会, 2014 Jul 20.
山田 真希子
視覚的意識の脳内機序.
第110回日本精神神経学会学術総会. 日本精神神経学会, 2014 Jun 27.
山田 真希子
The monoamine system in monetary incentives.
International Behavioral Neuroscience Society, 2014 Jun 13.
山田 真希子
認知バイアスの意識体験と脳内分子メカニズム.
第14回脳と心のメカニズム. 包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 他, 2014 Jan 9.
島田 斉, 平野 成樹, 篠遠 仁, 樋口 真人, 須原 哲也, et.al.
[11C]PBB3 PETによるPSP/CBDのタウイメージング.
神経変性班会議. 厚生労働省, 2013 Dec 20.
山田 真希子
認知機能と脳内ネットワーク.
分子イメージングシンポジウム参加. 独立行政法人放射線医学総合研究所, 2013 Dec 16.
山田 真希子
抑うつを可視化する心理学的マルチモーダルアプローチ.
日本心理学会第77回大会, 2013 Sep 19.
山田 真希子
CREST/さきがけ合同シンポジウム「感覚情報の脳内表現」.
2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ. 包括型脳科学研究推進支援ネットワーク, 2013 Sep 1.
山田 真希子
「理系」で広がるキャリアパス〜輝く理系女性たち〜.
第13回Nature Cafe. ネイチャー・パブリッシング・グループ, 2013 Aug 19.
Yamada, M.
Molecular and neural mechanisms of illusory self-awareness.
Neuro2013. Japan Neuroscience Society, 2013 Jun 23.
山田 真希子
情状酌量の脳機能メカニズム.
日本心理学会, 2012 Sep 13.
山田 真希子
自己評価バイアスの脳内メカニズム.
日本基礎心理学会第二回フォーラム. 日本基礎心理学会, 2012 Mar 3.
山田 真希子
安静時脳機能画像解析.
精神医学研究会議. 京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座精神医学教室, 2012 Feb 8.
山田 真希子
Neural circuits mitigating criminal sentences.
ソニー株式会社メディカルヘルスケアミニワークショップ. ソニーシステム技術研究所研究会, 2011 Dec 19.
山田 真希子.
精神症候のイメージング解析.
第21回日本臨床精神神経薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会. 日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会,2011 Oct 27.
Yamada, M.
Neuroscientific approach to active perception.
京大精神科の医局セミナー. 京都大学大学院医学研究科, 2011 Oct 3.
Yamada, M.
Integrating cognitive neuroscience - from molecules to neural responses, to society.
The 34th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society. 日本神経科学学会, 2011 Sep 17.
Ohigashi, Y. and Yamada M.
Organic Delusional Syndrome.
国際神経精神医学会・神戸会議(INA2009). International Neuropsychiatric Association, 2009 Sep 13.
Yamada, M.
Neuropsychological study on affective phenomenon in epilepsy.
International Workshop on Neuropsychiatric Issues in Epilepsy. THE JAPAN EPILEPSY RESEARCH FOUNDATION, 2009 Sep 12.
山田 真希子
他者の痛みを感じる−共感の認知神経メカニズム.
日本認知心理学会第7回大会. 日本認知症学会, 2009 Jul 20.