募集期間: 2025年02月08日(土)09:00~02月21日(金)23:59
募集期間: 2025年02月08日(土)09:00~02月21日(金)23:59
02月22日(土)~24日(月)
2025年初のおしゃべりカフェのテーマは「最近どうしてる?」です。 最近の日常や経験したこと、気に入っているものなどを韓国人学生に紹介してみましょう。そして、韓国人学生の冬休みの生活についても聞いてみましょう。
当日までに「おしゃべりシート」を準備していただき、お互いに画面共有しながら、気になったところを自由に質問して交流してください。 韓国人学生の日本語能力には個人差があり、意思疎通がうまく取れないこともあるかもしれません。 助け合ってコミュニケーションを楽しんでください。
簡単に作成できるようにテンプレートも用意しました。初めての方も大歓迎です。気軽にお申込みください。
また、みなさんのご紹介があれば姉妹提携校以外の方も参加可能です。申し込みフォームに紹介者のお名前と大学名をご記入いただきます。ぜひ、お友達やご家族にもご紹介ください。みなさんのご参加をお待ちしております。
参加申し込み
希望する日時の参加申し込みをクリックして、必要事項を正確にご記入ください。
※韓国語が全くできない方は、日本語の回にご参加ください。
確認メールの返信が必要です
URLのフォームにご記入いただくと、当日中に確認メールをお送りします。確認メールが到着しましたらお手数ですが返信をお願いします。返信いただくとお申込みが確定いたします。(メールの未送達、未確認を防ぐためです。ご協力お願いします。)
確認メール送信後、3日以内にご返信いただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。
スパムメールに振り分けられて、事務局からのメールを確認していただけない方がいらっしゃいます。
メールが届かないときはご連絡ください。oshabericafe.sch@gmail.com
募集期間: 2025年02月08日(土)09:00~2月21日(金)23:59
※定員に達した時点で締め切らせていただきます。
<使用言語>
使用言語は韓国語・日本語・韓国語&日本語の3パターン
・韓国語の回では主に韓国語でコミュニケーションします。韓国人の学生が日本語にチャレンジしてみる時もあるかもしれません。
・日本語の回では主に日本語でコミュニケーションします。日本語である程度会話ができる韓国人学生が多いですが、ネイティブではないので、ゆっくり、はっきり、わかりやすく話してあげてください。
・韓国語&日本語の回では、両方の言語を使いながら助け合ってコミュニケーションしましょう。通じなくて沈黙があっても全く慌てる必要はありません。身振り手振りや検索などの様々なアイテムを駆使して、交流を楽しんでください。
参加費: 無料
参加対象: 順天郷大学の姉妹提携校の学生で韓国人の学生と話してみたい方
※卒業生も参加可能です。※複数企画の参加も可能です。
(申し込みが殺到した場合は譲っていただく場合もあります。ご了承ください。)
申し込み方法:上記申し込みリンクから必要事項記入→事務局から確認メール送付→返信(3日以内)→申し込み完了
参加方法: ZOOMを利用します。後日、メールにて参加URLとご案内をお送りします。
準備する物:「おしゃべりシート」
(このページの下段にある説明を参考に準備してください。)
お問い合わせ:順天郷大学 グローバル経営学部
木下久美子 (oshabericafe.sch@gmail.com)
タイムテーブル
<タイムテーブル> 1時間30分
・オープニング 5分
・1対1セッション16分×4回(予定)
・クロージング5分
<1対1セッション> 各16分間
①ブレイクアウトルームに1対1で入ります。
②各自あいさつします。(名前、大学、専攻、学年などについて自己紹介)
③一人がフォトシートを画面共有します。
もう一人は、気になることや、詳しく聞きたいことを質問します。
④半分過ぎたらチャットでお知らせします。画面共有を交代します。
⑤セッションの時間が終了したら、ホストから案内があります。韓国人学生だけがブレイクアウトスペースを移動します。
日本人の方は、そのままお待ちください。
<注意点>
・連絡先の交換は、各自の責任で自由に行ってください
おしゃべりシート準備のご案内
韓国人学生とのおしゃべりを円滑に進めるために、「私のおすすめシート」を準備してください。
写真を貼ったり、簡単な説明を書いたりして楽しく作ってみてください。
開催する回の進行言語で作成してみてください。日本&韓国語の場合は自由に作成してください。
あくまで、自由会話のきっかけにするものですから、すべてを発表する必要はありません。
デザインは自由です。下のリンクからテンプレートをダウンロードして活用してください。
BEST SHOT
最近よく撮れた一枚を、エピソードとともに紹介しましょう。
①最近のルーティーン
最近の日常を紹介してください。
②こんなもの食べてます
最近の食生活や、最近食べておいしかったもの、お勧めの日本の食べ物を紹介しましょう。
③気に入っています
買ってよかったもの、好きなドラマや音楽、漫画アニメなど、何でも構いません。お気に入りのものを紹介しましょう。
④こんなことがありました
最近、印象的だった出来事を紹介してください。些細なことでも構いません。
⑤自由項目
何でも自由に紹介してください。
<ダウンロード リンク>↓