韓国語で進行します。日本語がほとんど話せない韓国人学生と交流します。ある程度韓国語で会話ができる方で、韓国語で韓国人と話してみたい方におすすめです。
日本語と韓国語を交えて進行します。日本語を少し学んだ韓国人学生と交流します。少し韓国語を学んだ方におすすめです。お互いに補い合いながらコミュニケーションしましょう。
日本語で進行します。日本語会話が可能な韓国人学生と交流します。韓国人と話してみたいけれど、韓国語はまだ話せない方も楽しんでいただけます。初めての方にもおすすめです。
参加費: 無料
使用言語: 韓国語&日本語
参加対象: 順天郷大学の姉妹提携校の学生で韓国人の学生とZOOMで話してみたい方
※卒業生も参加可能です。
※複数企画の参加も可能です。(申し込みが殺到した場合は譲っていただく場合もあります。ご了承ください。)
参加人数: 日本人学生、韓国人学生 それぞれ10~12人
募集期間: 2021年01月21日(木)09:00~29日(金)23:59 (※定員に達した時点で締め切らせていただきます)
参加方法: ZOOMを利用します。後日、メールにて参加URLとご案内をお送りします。
準備する物:ふるさと&今住んでいる地域の紹介スライド ( 韓国の友達を案内したいところや、一緒に食べたいものなどの写真を張り付けて紹介します。 )
お問い合わせ:順天郷大学 グローバル経営学部
木下久美子 (happykinop@gmail.com)
スライドの準備のご案内
初対面の韓国人学生とのおしゃべりを円滑に進めるために、ZOOMで画面共有するスライドの準備をお願いします。
<内容>韓国人の友達に紹介したい場所や食べ物の写真
①ふるさとの紹介(1~3ページ程度)
・地図・案内してあげたい場所の写真・思い出の食べ物の写真
②生活圏の紹介(1~3ページ程度)
・地図・案内してあげたい場所の写真・一緒に食べたいものの写真
※ページ数、レイアウトは自由です。
※写真に説明をつけるとわかりやすいですが、無理しないでください、
※プレゼン資料ではありません。あくまでも話のきっかけにするものです。デザインなどに凝りすぎるといくら時間があっても足りませんから、気楽に考えてください。
※同じテーマでまた交流会を開催することがあります。ファイルは保存しておいて活用しましょう。