募集期間: 2022年03月14日(月)09:00~03月30日(水)23:59
募集期間: 2022年03月14日(月)09:00~03月30日(水)23:59
今回は「私が好きな〇〇」をテーマに開催します。好きなことや好きなものを紹介する「おしゃべりシート」を作成していただき、それを見せ合いながら韓国人学生とフリートークします。写真などを貼りつけて簡単に作成できるようにテンプレートも用意しました。初めての方も大歓迎です。気軽にお申込みください。みなさんのご参加をお待ちしております。
参加申し込み
希望する日時の参加申し込みをクリックして、必要事項を正確にご記入ください。
※韓国語が全くできない方は、日本語の回にご参加ください。
確認メールの返信が必要です
URLのフォームにご記入いただくと、当日中に確認メールをお送りします。確認メールが到着しましたらお手数ですが返信をお願いします。返信いただくとお申込みが確定いたします。(メールの未送達、未確認を防ぐためです。ご協力お願いします。)
確認メール送信後、3日以内にご返信いただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。
スパムメールに振り分けられて、事務局からのメールを確認していただけない方がいらっしゃいます。
メールが届かないときはご連絡ください。
oshabericafe.sch@gmail.com
募集期間: 2022年03月14日(月)09:00~03月30日(水)23:59
① ☆2022年03月28日(月)16:30~17:45日本語&韓国語(定員17人)
② ◎2022年03月28日(月)18:10~19:40日本語(定員10人)
③ □2022年03月29日(火)18:10~19:40韓国語&日本語(定員10人)
④ ♠2022年03月30日(水)18:10~19:40韓国語(定員10人)
⑤ ◆2022年03月31日(木)13:30~14:45日本語&韓国語(定員21人)
参加費: 無料
参加対象: 順天郷大学の姉妹提携校の学生で韓国人の学生とZOOMで話してみたい方
※卒業生も参加可能です。※複数企画の参加も可能です。
(申し込みが殺到した場合は譲っていただく場合もあります。ご了承ください)
申し込み方法:上記申し込みリンクから必要事項記入→事務局から確認メール送付→返信(3日以内)→申し込み完了
参加方法: ZOOMを利用します。後日、メールにて参加URLとご案内をお送りします。
準備する物:「おしゃべりシート」
(このページの下段にある説明を参考に準備してください)
お友達紹介
今回は姉妹提携校以外の学生の方も、みなさんのご紹介があれば参加可能です。
申し込みフォームに紹介者のお名前と大学名をご記入いただきます。
ぜひ、参加申し込みURLやこのホームページをお友達やご家族にもご紹介ください。
タイムテーブル
<タイムテーブル> 1時間15分/1時間30分
・オープニング 10分
・1対1セッション15分×4~5回(予定)
・クロージング5分
<1対1セッション> 各15分間
①ZOOMのブレイクアウトルームに1対1で入ります。
②各自あいさつします。(名前、大学、専攻、学年などについて自己紹介)
③一人が「おしゃべりシート」を画面共有します。
もう一人は、気になることや、詳しく聞きたいことを質問します。
④半分過ぎたらチャットでお知らせします。画面共有を交代します。
⑤15分すぎたら、ホストから案内があります。韓国人学生だけがブレイクアウトルームを移動します。
日本人の方は、そのままお待ちください。
<注意点>
・連絡先の交換は、各自の責任で自由に行ってください
「おしゃべりシート」準備のご案内
韓国人学生とのおしゃべりを円滑に進めるために、「おしゃべりシート」を準備してください。
今回は「私が好きな〇〇」がテーマです。自分が好きなことや好きなものをたくさんピックアップして、カテゴリーに分けてみましょう。自分のことを見つめる楽しい時間になるでしょう。より具体的でマニアックなほど、個性が浮き彫りになり、相手との共通点や話題が見つかって楽しく話せます。
レイアウトは自由です。必要な方は下のテンプレートをダウンロードして使ってください。
以前開催した「偏愛マップ」のシートをそのまま使っていただいても大丈夫です。
<「おしゃべりシート」の例>
<テンプレートのダウンロード>