本年度の小・中学校のテーマ
ピストルの合図で運動会が始まりました
保育園児の開会宣言
爽やかな天候の中で開会式
開会式「代表あいさつ」(1年生が元気にあいさつできました)
開会式「ラジオ体操」
プログラム1番「小学校応援合戦」
プログラム1番「小学校応援合戦」
園児「かけっこ」
中学生「徒競走」(速さと迫力が違いました)
小学生「80m走・100m走」
小学生「80m走・100m走」
小学生「80m走・100m走」
中学生「くぐって、回って、お借りします★(障害物競走)」
園児「ダンス」(一生懸命に踊る姿がかわいらしい)
1・2年生「チャンス走」・・・赤玉を選んでよかった~
3・4年生「新時代(表現)」
5・6年生、中学生「対馬そびき唄」
園児、1年生「おやこでなかよく(親子競技)」
6年生「親子対抗リレー」(真剣勝負が繰り広げられました)
中3「ガチンコ勝負(親子競技)」(真剣勝負あり、ユーモアありで会場が盛り上がりました)
小・中学生「ホールイワン(紅白対抗玉入れ)」
小学生「紅白対抗リレー」(練習の成果でバトンパスも上手にできました)
中学生「紅白対抗リレー」(最後まで白熱した競争が繰り広げられました)
閉会式「成績発表」
閉会式「表彰」(総合の部、応援の部の表彰を行いました)
閉会式「実行委員長あいさつ」(感動的な素晴らしいあいさつでした)
閉会式「校歌斉唱(小)」
閉会式「校歌斉唱(中)」
閉会式「閉会宣言」
閉会後に小・中学生で集合写真を撮りました