日新義塾の試験対策

「特講」について

◉学校の定期試験の特色

高校進学を左右する学校の成績を決定するものとして、最も重要視されるのが年4回の定期試験です。これら定期試験の問題は、当然教科書の範囲から出題されます。書店で一般に置いてある既成教材は教科書に準拠したものも販売されているので、これらをこなしておけば問題ないと言えそうですが、実際にはそうではありません。それは学校の定期試験に以下の特色があるからです。


①各中学校で異なる副教材を使用しており、それらも試験範囲に入ります。例えば社会の資料集や、英語・数学のワークがそれにあたります。

②同じ学校でも、試験を作る先生によって内容が異なります。例えば先生が授業内で配布した独自のプリントや黒板に書いたこと、口頭で説明したことまで試験問題に入ります。

③上の理由から、同じ先生でも年度により授業が変わる為、試験の出題内容も毎回異なります。同じ先生の過去問を解くだけでも意味がありません。

◉日新義塾の「特講」とは

以上が、独自の教材を作り、それらを用いて定期試験対策を行う必要がある理由です。つまり、端的に言えば、学習塾の個性や主義・信条が、どのような教材を使い、どのような試験対策をするのかに現れる、ということです。まさに講師の力量が試されるとも言えます。


日新義塾の考える試験対策は以下のようになります。


①私達は定期試験対策を「特別講座」、略して「特講」と呼んでいます。休日を返上して長時間行う授業というものは、授業料が発生し、義務として行う通常授業とは違うものだからです。

②特講は「自由参加型」としています。「対話授業」を標榜する塾である以上、義務感ではなく、意欲のある生徒と講師がそろうことで、特別な緊張感のある授業が行われる空間を目指しています。

③ただ過去問を配布しそれを解くだけでは結局子供次第ということになります。特講では、演習の中でも学校の先生の授業を再現し、試験範囲の内容を徹底反復することに力を入れます。


◉外部生の参加・ご紹介について

私達は、この特講は季節講習と並び、最も日新義塾の理念が表れる授業だと思っています。ですから、出来るだけ多くの地域の方に見てもらいたいと考えています。特講では、外部生の無料参加を受け付けています。もし日新義塾にご興味のある方がいらっしゃれば、ご紹介等、保護者の方のお力添えをお願い申し上げます。

多くの外部生が参加することは、必ず子供達に良き影響を与えてくれます。教室に良い緊張感をもたらし、特講を盛り上げてくれます。その盛り上がりは講師陣も鼓舞してくれます。私達はさらに学習塾として発展し、より良き講師の獲得、育成に力を入れ、皆様のご期待に応えたいと考えています。