【はじめに】
松浪二丁目自治会公式LINE(以下、「公式LINE」)は当自治会が提供するLINE公式アカウントサービスです。当自治会のデジタル化の第一歩として、これまで紙でお伝えしていた当自治会関連情報をデジタル化し、友だち登録された当自治会員の皆様(以下、「ユーザー」)にLINEメッセージとしてタイムリーに発信いたします。
以下の「諸事項」をお読みの上ぜひご利用ください。
【諸事項】
配信メッセージ内容:自治会 イベント案内や予告、イベント参加人数事前調査アンケート、ブログ、回覧、会報、ブログ、ホームページリンク、その他諸情報をメッセージ配信します。
メッセージ配信は不定期: メッセージはタイムリーに配信され、決まった時期はありません。
ユーザー様からのメッセージ発信は不可:公式LINEはユーザー様にとってはメッセージ受信専用のサービスとなり、ユーザー様からメッセージの発信はできません。
管理者はユーザー個人特定不可:公式LINEはユーザー個人を特定することはシステム的にできない仕組みとなっておりますのでご安心下さい。運用上も必要のない個人情報の取得は致しません。
将来のサービス拡張の可能性: 将来的には、総会の投票、問い合わせ、自治会入退会手続き、自治会費集金 など、デジタルサービスの拡張を視野に入れておりますが、現在はまだ情報発信のみとなっておりますことご承知おき下さい。
ご利用規約と個人情報取り扱い: 個人情報取り扱い と 利用規約をお読みいただきご了承いただけました方のみご利用ください。
当自治会退会時はアカウント削除を: 引越し等で当自治会を退会される際は、アカウントを削除し友だち登録を解除してください。「友だち登録の解除の仕方」をご覧ください。
【友だち登録の仕方】
方法:以下のQRコードを読み取る、あるいは、その下の「LINE友だち追加」のボタンをクリックし、立ち上がったLINE上で友だち登録してください。
ご注意:ライセンス管理上、友だち登録は松浪二丁目自治会員に限ります。自治会員以外の方は友だち登録はご遠慮ください。(自治会長了解のもと自治会員以外の方にご登録いただく場合がございます。)
【友だち登録の解除の仕方】
引越し等の理由で松浪二丁目自治会を退会される場合は、以下の2ステップにて松浪二丁目自治会公式LINEアカウントの完全削除を行い友だち登録を解除してください。
ステップ1: 公式LINEのブロック
「ホーム」画面「友だちリスト」の「友だち」を押下 →「公式アカウント」を押下
「松浪二丁目自治会」のアカウントを左にスライド(iPhoneの場合)あるいは長押し(Androidの場合)し、「ブロック」を押下
ステップ1の別法:ブロックは以下の別法でもできます。
「松浪二丁目自治会」公式LINEのトーク画面上にて右上端の三本線を押下
右上の「ブロック」を押下
ステップ2:公式LINEの削除
「ホーム」画面右上端の設定(歯車マーク)を押下→「友だち」を押下→「ブロックリスト」を押下
「松浪二丁目自治会」を選択し、「削除」を押下