写真集
Pictures
Pictures
活動の様子を写真でご紹介します。
フィールド調査/Field survey
プランクトン採集 with 島根大の仲村先生
CREST調査@酒匂川沖 水深1000m地点
大型ネットによるニューストン採集
釣りでの魚試料の捕獲🎣
センター調査船たちばな
(2025年4月CREST調査にて)
こんな来客も・・・
虹がかかりました。
マレーシア・コタキナバルでの調査
フィリピン・マニラでの調査
浮遊生物プランクトン/Plankton
撮影・下出信次教授
撮影・下出信次教授
撮影・下出信次教授
撮影・下出信次教授
撮影・下出信次教授
撮影・下出信次教授
撮影・下出信次教授
潜水調査/SCUBA-Diving
Scuba潜水で調査することも🪸
海藻藻場の造成活動🌱
安全第一🏊
ニュージーランドNIWAの皆さんとの調査🪸
シュノーケリングで調査をすることもあります!
海亀との遭遇🐢
臨海環境センター/MMCER
真鶴半島の名所 ”三ツ石”
センター看板
ラボでの実験
センター近くの岩海岸
使用後の機材を洗って乾燥中
地域猫
真鶴町の街並み
先代たちばな⛱
2011年たちばなの進水式🚢
真鶴のタイドプール/Tide pool
ミスガイHydatina physis
ワタユキシボリガイMicromelo barbarae
紅藻
ミスガイみっけ!
石灰藻がびっしり
時間を忘れます
潜水中に出会った生き物
綺麗なカサゴさん
岩陰にいたマツカサウオくん
高緯度サンゴ群体
エダサンゴのポリプ
ひょっこり コケギンポ
頭隠して尻隠さず ネコザメ
ウミシダさん
ピコチシオウミウシAldisa pikokai
コミドリリュウグウウミウシTambja amakusana
座布団サイズの大きなヒラメ!うまそう
生き物の進化ってすごいですね
全身丸出しのアサヒガニと絡むフグ
あ、どうもすみません
定番のオキゴンベさん
大人気のカエルアンコウ
学会発表/Conference
研究室の助手 こてつ
穴掘りが得意。
暑いのが苦手
小さい頃