哀愁のある懐かしいメロディーを演奏して、老人福祉施設やディサービス施設のみなさんと一緒に歌っています。
KSC施設を利用して、原則月4回例会を開催し、「明るく、楽しく、基礎を大切に、技の向上」をモットーに練習しています。
☆ 初心者・経験者 どなたでも大歓迎 ☆
- 楽譜が読めなくても大丈夫! -
~学園祭のステージが あなたのハーモニカを待っています。~
☆2018年はこのような曲を吹きました。
<学園祭演奏曲>
証城寺の狸ばやし、昴(すばる)、峠のわが家、荒城の月
<JLD、ボランティア先等での演奏曲>
影を慕いて、埴生の宿、ああ人生に涙あり、琵琶湖周航の歌、ふるさと、みかんの花咲く丘、四季の歌、知床旅情、幸せなら手をたたこう、青い山脈、スワニー河、花は咲く、若者たち、青春時代、かあさんの歌、バラが咲いた、桃色吐息、黒田節、365日の紙飛行機
「明るく、楽しく、基礎を大切に、技の向上を」モットーに練習しています。
毎年5月下旬に新入会員歓迎会を開催しています。
活動報告の一環として、6月と1月のジョイラックデイに舞台出演しています。
3学年合同の歓迎交流会や歓送交流会において、出演要請のあったコースの舞台に出演しています。
10月開催の学園祭に舞台出演しています。
ハーモニカGの卒業生への卒業演奏および歓送会を開催しています。
ボランティア活動については、積極的に取組んでおり、2か月に1回程度、お年寄りが入居されている福祉施設等を訪問し、ハーモニカ演奏に合わせて懐かしい歌を歌ってもらっています。
代 表 : 矢倉やよひ (健福27期)
会員数 : 17名
例会日 : 木曜日又は金曜日(4回/月)
会 費 : 年会費 2,000円 入会金1,000円
連絡先 : 矢倉やよひ (090-8448-4989)yayohi.2.20@ezweb.ne.jp