各種福祉施設などに出向いてパフォーマンスを行っています。
ボランティア名 活動概要
KSC人形劇「ゆめ」 民話を題材に施設などに出張公演しています。
混声合唱団コーロKSC 週1回の練習、福祉施設等への訪問演奏、定期演奏会の開催をしています。
KSC民謡同好会 明るく、元気に、楽しく、大きな声で老人福祉施設を訪問しています。
楽遊グループ(銭太鼓) 民族芸能(銭太鼓)の集団演技。福祉施設等への訪問、演技披露をしています。
フォークダンスグループ 訪問先で、みんな輪になって、身体も心も健やかに楽しく踊っています。
KSCマジック同好会 福祉施設・児童館等を訪問し、マジックショウを楽しんでいただいています。
KSCアロハ・ハワイアンズ 福祉施設等での出張訪問演奏を中心に活動しています。
手話ソング 週1回練習。手話で歌詞を表現し、手話について皆さんと一緒に理解を深める。
KSC男声合唱団 月3~4回の練習。福祉施設等への出張訪問演奏を実施しています。
イベントぴかぴか隊 神戸市内のイベントに参加し、清掃活動を行い「心」もぴかぴかにします。
ハーモニカ 哀愁のあるメロディーで、施設のみなさんと一緒に歌っています。
KSCオカリナチーム しあわせの村にある各種福祉施設の皆さまにオカリナの音色を楽しんでいただくボランティア活動を展開中です。