治療について

治療について

あなたの今後の人生に関わる 口を通しての健康を

最も ”あなたらしいあなた"  になるように

私どもが実践していることを知っていただきたいと思っております

受付

スタッフ一同、いつも患者さんの⽴場に⽴った対応と⾏動を心がけています。

患者さまの⽴場に⽴って「何を求めているか」「どうして欲しいのか」を知ろうとする姿勢でのぞんでおります。

受付スタッフも⻭科治療に不安を抱いていらっしゃる患者さまに、少しでもリラックスをし

笑顔で帰っていただけるように常に努めています。

カウンセリング

治療に入る前にはまず、レントゲンや問診などの診断を行い、

患者様のお口の中の状況をご説明いたします。

そして、治療するための方法、進め方等のご相談をいたします。

治療は、必ず患者様のご同意をいただいたうえで行います。

保険診療と自費診療の仕上がりの違いなど、ご興味がございましたらお気軽にお聞きください。

治療

丁寧な治療と説明は私たちが患者さまに対応させていただくときにいつも心がけていることです。

治療計画を作成し、しっかり説明し、ご理解いただき、納得していただいて治療を行います。

どんなに小さな治療でも、患者さまと私たちの間に信頼関係を築くことがとても大切だと思っています。

また、患者さまに安心して治療をお任せいただけるように、技術の向上のための勉強と努力も惜しみません。

メンテナンス

定期健診はしっかりと来院していただくことで⼝の中の状態を良くし、

むし⻭や⻭周病の進⾏を、ごく初期の状態で確認することができます。

予防処置と、こまめな検診で痛みの段階に進む前に治療していくことができます。

全ての治療が終わりますと、3ヶ月や6ヶ月のメンテナンスの期間に⼊ります。

患者さまの歯の健康が私たちの喜びです。

患者さまに寄り添い、患者さまといっしょに⻭を健康に保つことをめざしています。